| よみがな | ようじんぼう |
|---|---|
| 欧文表記 | Yojinbo |
| 都道府県 | 東京都 |
| エリア | 秋葉原-水道橋・神田 |
| 駅 | 神保町 |
| 時間(分) | 4 |
| 距離(m) | 290 |
| カテゴリ | 豚骨ラーメン |
| 郵便番号 | 101-0051 |
| 住所 | 千代田区神田神保町2-2-21 |
| 電話番号 | 03-3556-3760 |
| お店Web | https://r.gnavi.co.jp/s2dtrx010000/ |
| 休業日 | 日曜日 |
| 平日営業 | 11:00 - 21:45 |
| 土曜営業 | 11:00 - 15:45 |
| 休日営業 | - |
| ランチ | 1,000円以下 |
| ディナー | 1,000円以下 |
| 利用目的 | 友人・同僚と,一人ご飯 |
| モーニング | あり |
| ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
鰹節、野菜、青葱、白葱、コールはニンニク、アブラ、生姜、辛ショウ。全て混ぜて頂くまぜそば。最後の方はテーブルのカレースパイスもかけてカレー麺の様にして頂きました。寒い日はスパイス欠かせません。
【東京/神保町】二郎系の用心棒、豚ラーメン全部(アブラ、ニンニク、ヤサイ、カラメ)。二郎系にしては味が薄く、豚は超肉厚だが柔らかさにバラつきがある。しかし、麺の絡みはよく味も申し分ない。
豚玉野菜少なめ味脂多めにんにく有りを食す。肉厚の豚が、歯ごたえありーの脂身ありーのナイスクオリティ。味玉も旨し。二郎インスパイアの中では、極太麺もスープも中々のもの。堪能した。
夏限定"冷やしまぜそば"。もやし、葱、水菜、焼豚、鰹節、辛玉、天かすと卵の黄身だけが良いアクセント。甘しょっぱい醤油タレに絡め、まぜまぜして本日食べ納め。御馳走様でした。
いわゆる二郎インスパイア系ですが、麺の固さ、スープの味、ブタの完成度は非常に高いです。量も抑えられていて、おっさんでもOK! 向かいの神保町二郎と渡り合ってます!
神保町 用心棒 冷やしまぜそば 食べたい食べたい言いながら行かなかった用心棒。 友達が行きたいと言っていたので連れて来ました。 相変わらず美味しかったです。ニンニク料理で一番好きかも…