| よみがな | よこはまいえけいらーめんにだいめぶどうか |
|---|---|
| エリア | 中野・高円寺-三鷹 |
| 駅 | 中野駅 |
| 時間(分) | 3 |
| 距離(m) | 201 |
| カテゴリ | ラーメン全般 |
| 住所 | 東京都中野区中野3-34-32 凱旋ビル 1F |
| 電話番号 | 03-3229-9390 |
| お店Web | https://r.gnavi.co.jp/gv5v65ka0000/ |
| 休業日 | 年中無休 |
| 平日営業 | 10:30 - 02:00 |
| 土曜営業 | 10:30 - 02:00 |
| 休日営業 | 10:30 - 02:00 |
| ランチ | 1,000円以下 |
| ディナー | 1,000円以下 |
| 利用目的 | 友人・同僚と |
| モーニング | あり |
| ランチ営業 | あり |
| 特記事項 | 完全禁煙 |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
ラーメン 武道家 中野 久しぶりに中野の武闘家へ!! スィ〜ッ!!という掛け声で迎えてくれるお店(笑) =いらっしゃいませ ここのまかない飯が美味しすぎる!! ラー油とマヨがかかったチャーシューと煮卵のごはん!! ラーメンのスープも濃厚で最高です♡
中野の二代目武道家さんです。 味玉ラーメン。 やっぱりここのラーメンは 海苔とご飯がとてもよく合います。 くせになる香りのしっかりとしたスープと もっちりとした中太麺も とても美味しいです。 忘れた頃についつい足が向く、 そんなお店。
中野の2代目武道家です。 いつも満員の人気店。理由は香りだと思います。 美味い香りがするんですよね。 コッテリ家系、濃厚なスープが後を引きます。 もっちりとした中太のたまご麺も しっかり絡んでいて、全てがまとまった一杯。
中野の二代目武道家さん。 いつも通り、まず店頭の香りに誘われ、 海苔に巻くご飯を追加注文して、 ご飯には無料のQちゃんをたっぷり乗せて、 コッテリスープと美味しい中太麺を かき込みます。 煮卵や焼豚も柔らかくて美味しい。
中野の二代目武道家です。 ここのラーメンは海苔と煮卵、そして無料ライスが欠かせません(^^) 濃厚でクリーミーなスープに海苔を浸して、 ライスに乗っけてくるんでパクリ。 ラーメンとライス、二度美味しいんです。
中野の家系、二代目武道家です。 相変わらずコッテリな味に ご飯を海苔で包まずにはいられない… 11時から男どもが押し寄せるのも、 何となく分かります(^_^) たまに無性に食べたくなる味、 ケンタみたい。
ご飯とラーメンと海苔。 この組み合わせでここに勝てる店はナイデシヨ。 素晴らしいです。 前回もコメントしましたが、最後のスタッフまで本当に接客が素晴らしい。 最後にかける一言にこだわっていますよね。
中野の二代目武道家です。 ここは23時を回ると行列で入れないのですが、 今日は早い時間で入れました(^^) ジャンキーな味ですが、たまらない逸品。 のりとご飯を追加するだけで、 もの凄い吸引力です。
中野の二代目武道家さんです。 海苔玉ラーメンのご飯トッピング。 濃厚なスープと とろとろの半熟卵、 柔らかい焼豚、 そしてもっちりしたたまご麺。 もちろん、スープに浸した海苔と ご飯の相性は抜群です。
中野の武道家。 コッテリ家系ラーメン。味濃い目です。 以前はライス無料でしたが、ライス50円に。 お代わり自由でもそこは違うかな〜 案の定、ライスオーダーしているお客さんは ほとんどいませんでした… ライスとセットの魅力が大きいだけに ややガッカリでした(^-^;