| よみがな | とうちゅうけん |
|---|---|
| 支店名 | 三島駅新幹線ホーム店 |
| 都道府県 | 静岡県 |
| エリア | 伊豆、熱海、三島 |
| 駅 | 三島 |
| 時間(分) | 13 |
| 距離(m) | 1032 |
| カテゴリ | そば |
| 住所 | 三島市一番町16-1三島駅新幹線ホーム6号車付近 |
| 電話番号 | 055-963-0154 |
| 休業日 | 年中無休 |
| 平日営業 | 08:00 - 20:00 |
| 土曜営業 | 08:00 - 20:00 |
| 休日営業 | 08:00 - 20:00 |
| ランチ | 1,000円以下 |
| 利用目的 | 一人ご飯 |
| モーニング | あり |
| ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
新幹線でビール🍺🚄🚅 三島駅て買った鯵寿司と地ビールと共に帰ります。 お仕事お疲れ様でした、自分。 このお寿司、自分だ擦りおろすワサビがついてて、ビールに合う❣️ 三種類入ってるのも、ツマミとして良き❤️
新富士のホテルに行っても、近所にロクな店がないので、停車時間に買いに行ったッスよ😓。 沼津の駅弁屋さんの、奇をてらって無い普通の安心して食べられる【とり重】880円。 駅弁も高くなったよねぇ〜😓。
記事がありません
過去ログです。 桃中軒の港あじ鮨。 駿河湾の新鮮な鯵を使った駅弁です。 デパート等の駅弁フェアに出品しないほど鮮度にこだわっています。 更に天城産の本山葵とおろし金付き。 おろしたての山葵の香りが楽しめます。 内容は山葵葉巻、太巻、握りの3種類。 この中でも山葵葉巻は秀逸!! 鯵の旨さはもちろん、鮨飯には刻んだ山葵の茎が混ぜてあり、食感のアクセントになっています。 これを山葵の葉で包んでとどめ(笑) 爽やかな香りがたまらない逸品です。