新福菜館 本店

新福菜館 本店

ラーメン
京都市内その他
京都

『新福菜館 本店』の店舗情報

よみがな しんぷくさいかん
支店名 本店
都道府県 京都府
エリア 京都市内その他
京都
時間(分) 8
距離(m) 616
カテゴリ 醤油ラーメン
郵便番号 600-8213
住所 京都市下京区東塩小路向畑町569
電話番号 075-371-7648
お店Web http://www.shinpuku.net/
休業日 水曜日
平日営業 07:30 - 22:00
土曜営業 07:30 - 22:00
休日営業 07:30 - 22:00
ランチ 1,000円以下
ディナー 1,000円以下
利用目的 友人・同僚と,ファミリー,一人ご飯
モーニング あり
ランチ営業 あり

『新福菜館 本店』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『新福菜館 本店』に投稿された写真

happy_poppa
10年前

【ヤキメシ】 そしてラーメンか〜ら〜の〜 ヤキメシ〜♪ イエ───(σ≧∀≦)σ───ィ 前回は中華そばしか頼めんかったんで、今回はちゃんとヤキメシセットでね!(⌒▽,⌒)ゞ あれ?もしかして、これも炭水化物コンビ?( ̄▽, ̄)?

misakimozuko
9年前

小で充分! 太めのストレート麺。隣の第一旭ともに行列。 10組ぐらい待ってたけど30分も待たずに入れたよ。 トイレの床が油?でにゅるんにゅるんでそれから席戻るまでまるでフィギアスケート状態でした。女子特に気をつけなはれや!

sakuragi_bird
8年前

第一旭と並んで(リアルに並んでる)有名なここに行きたいと思い1年、ようやく行けた! ヘイ!焼豚麺は全体的にトップレベルだぜ! なんといっても、焼豚がスゴイ。麺もすごいぜ!今まで見た中でも、最高の部類だぜ! 俺の直感を信じなよ!じゃあな!

yoda9n
10年前

京都の有名店に来ました。 焼き飯500yen。 炒飯ではなく焼き飯。 たぶん、チャーシューダレて味付けしていて、具は卵青葱チャーシューのかけら。 べちゃっとしてますが、懐かしくて美味しい感じ。 ちょっと塩気強めかな。ビールが合うはず!

happy_poppa
1年前

京都出張の『ついで』に、久しぶりに新福菜館〜♪ めっちゃ行列しとるやん! まぁどこも混んでるからしゃあないかぁ… と思ったら第一旭の行列やった! よかったぁ〜♪ #新福菜館 #ラーメン #中華そば #京都出張 #ついで

yoda9n
9年前

ラーメン小600円 でもお腹いっぱい 隣の第一旭が超行列だった。 スープは黒いが、塩からさは感じにくい。 チャーシューの煮汁がベースと思うけど、その脂で辛さは感じにくいのでは。 スープが黒いので、テーブルがいつも白く飛ぶww

yoda9n
7年前

焼飯 500円 相席の兄さんが頼んでた突き出しというのもうまそうだった。チャーシューの下に野菜炒め、チャーシューのタレがかかってる、といったもの。 台風5号が上陸しそうなのに、雨風の中お隣の第一旭は並び5組以上。そんなにうまいの?

jayasuko
8年前

久しぶりの新福菜館さん 運良く 少しだけ待って 入れました その後は、すごい行列‼️ となりのラーメン屋さんも すごい行列でしたー ラーメンの小です 全然 小じゃないです くるしー(๑˃̵ᴗ˂̵)

Kappa_do
9年前

朝8時からガッツリ食べました。これもまたしっとり炒飯の一つのかたち。あ、写ってないけど中華そば(小)も一緒にね。まさかこの後、17時過ぎまで飲み食いなしとは...、思いもしなかったのでした。

Darsh
7年前

中華そば(小)~♪600円 ヤキメシ500円 お気に入りの第一旭がお休みなので、お隣りの新福菜館でお約束の中華そば&ヤキメシのコンビです(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"

『新福菜館 本店』に関するまとめ記事

記事がありません

ページTOPへ