| よみがな | まねきだいにんぐ |
|---|---|
| 都道府県 | 兵庫県 |
| エリア | 明石、加古川、姫路、加西 |
| 駅 | 山陽姫路 |
| 時間(分) | 3 |
| 距離(m) | 211 |
| カテゴリ | そば |
| 住所 | 姫路市駅前町188-1JR姫路駅構内 |
| 電話番号 | 0792-24-0256 |
| お店Web | http://www.vzhyogo.com/~maneki/ekisoba/maneki-dining.html |
| 休業日 | 年中無休 |
| 休業日(備考) | 不明 |
| 平日営業 | 07:00 - 20:00 |
| 土曜営業 | 07:00 - 20:00 |
| 休日営業 | 07:00 - 20:00 |
| ランチ | 1,000円以下 |
| 利用目的 | 友人・同僚と,一人ご飯 |
| モーニング | あり |
| ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
今日から旅行。まずは姫路にきました。駅で、えきそば。名物の穴子丼付き。 食べ過ぎ。ヽ(´o`; そして、どんよりした天気の中、美しい姫路城を見て、倉敷に。 今、大雨。 明日は晴れますように。
姫路名物、駅そば。いわゆる駅そばではなく、固有名詞としての、駅そば。姫路に来たら必ず喰うべし。うどんとも冷麦ともつかない独特の麺、具が殆んど入ってないコロモだけのピラピラな天ぷら、全てが予想外。
花隈です。 姫路に行く用事があったので、駅のお土産販売場の奥にあるフードコートで軽めの一杯。 まねきの駅そば。 メディアで取り上げられたり、カップ麺が出ていたりするので関西圏以外でも知っている人は多いと思う。 言うなれば「お蕎麦にラーメンの麺を入れちゃいました」という内容。 濃いめの和風だしは、口に含むと最初にトロリとした甘さ。その後に、削り節の風味と旨味がぱーっと広がり、ほどよい塩味が喉の奥で余韻を奏でる。 麺はコシのある中華麺。出汁でボロボロになった天ぷらを絡めて食うのが最高なのよ♪