| よみがな | みやのや |
|---|---|
| 都道府県 | 新潟県 |
| エリア | 魚沼・湯沢・十日町 |
| 駅 | 五日町 |
| 時間(分) | 90 |
| 距離(m) | 4527 |
| カテゴリ | そば |
| 住所 | 南魚沼市大崎八海山大崎口 |
| 電話番号 | 025-779-2145 |
| お店Web | https://r.gnavi.co.jp/mjmd208v0000/ |
| 休業日 | 木曜日 |
| 平日営業 | 11:00 - 18:00 |
| 土曜営業 | 11:00 - 18:00 |
| 休日営業 | 11:00 - 18:00 |
| ランチ | 1,000〜3,000円 |
| 利用目的 | 友人・同僚と,デート,ファミリー,一人ご飯 |
| モーニング | あり |
| ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
先週、家族で蓬平温泉に行ってきたのを上げてなかったので連投。 温泉行く前に八海山の宮野屋さんで山ごぼう(オヤマボクチ)つなぎのおそばをいただきました。 父が他界直前の旅行で立ち寄ったお店で、その時同行してなかった妹を連れて行きました。 お蕎麦も天ぷらも香り高くて変わらず美味しい! この写真は粗挽きそばと二八そばのセットの二八そば。
記事がありません
八海山神社の入り口にある蕎麦屋で、有名店だそう。 普段あまり蕎麦欲がないのでそういう情報に疎い(^◇^;) 父は現役の頃出張で時々来てたそうな。 新蕎麦だと思うんだけど、今まで食べたことない蕎麦の香り。ナッツみがあると言うか、不思議な香り。でもそれが美味い。 (つなぎに使っているオヤマボクチの香り?) 薬味に胡桃がつくの初めて。 家族が食べた温かけとそばがきも美味しかった♪