よみがな | おおかわや |
---|---|
都道府県 | 東京都 |
エリア | 四ツ谷-飯田橋・神楽坂 |
駅 | 市ケ谷 |
時間(分) | 9 |
距離(m) | 692 |
カテゴリ | そば |
住所 | 千代田区九段南3-4-2 |
電話番号 | 03-3234-8887 |
お店Web | http://www.fujixgroup.co.jp/shop_design/okawaya.html |
休業日 | 日曜日 |
休業日(備考) | 祝日 |
平日営業 | 11:00 - 21:30 |
土曜営業 | 11:30 - 20:00 |
休日営業 | - |
ランチ | 1,000〜3,000円 |
ディナー | 1,000〜3,000円 |
利用目的 | 友人・同僚と,一人ご飯 |
ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
午前中は市ヶ谷に外出だったので、「大川や」で早めのランチをとりました。本当は浅利や茄子の冷かけ蕎麦を食べたかったのですが、残念ながら今日のメニューにはありませんでした。それで食べたのは、ぶっかけ蕎麦。きちっとした細打ちで、喉越しもよく美味しい蕎麦でした(^.^)
久しぶりに市ヶ谷の「大川や」でランチ。 今日は午前中が職場の健康診断で朝ご飯抜きだったので、早めのランチ。お腹がすいていたのでボリュームのあるお得なランチセット。せいろに、海老と茄子とピーマンの天ぷら、ポテトサラダ、小豆ご飯も付いてます(o^^o)
今日のランチは、外出帰りに久しぶりに「大川や」へ。 蒸し暑くなってきたので、冷かけ蕎麦が食べたくなりました。 浅利と酢橘の冷かけ。 浅利と酢橘の両方から旨味が出て、冷たい蕎麦汁がとても美味しい! こんどまた自分でも作ってみます(^ ^)
市ヶ谷の大川やで、日替わり御膳。 本日は桜海老ととうもろこしのごはん、つくねと大根の煮もの、天麩羅、せいろそば。 少量ながらカラッと揚がった天ぷらは塩で頂きました。歯応え、喉越しの良い蕎麦、そば湯も美味しゅうございました。
今日は午前半休を取って、映画「ボヘミアン・ラプソディ」を観て、午後から出勤(^.^) その前にランチを「大川や」でニシン蕎麦。柔らかく煮た身欠きニシンの旨味が関西風の汁に溶け出して美味しい(o^^o)
4月から職場が市ヶ谷に変わりました。以前から時々来ていた手打ち蕎麦屋「大川や」が近いので、久しぶりに寄ってみました。ランチの日替わりセットがなかなかお得(^。^) ふきのとうごはんの苦みに春を感じます。
記事がありません
久しぶりに会った大学同級生と、市ヶ谷の「大川や」で蕎麦屋酒(o^^o) ランチには何度も立ち寄っていますが、夜に立ち寄ったのは、実は初めてです。 蕎麦屋の定番つまみの卵焼き、鶏わさ、穴子天ぷら。ちょっと気になったメニューで、秋刀魚刺しスモーク、里芋カラスミ。飲んだ後の〆はやっぱり、シンプルにせいろ(^o^)/