| よみがな | うなふじ |
|---|---|
| 都道府県 | 山梨県 |
| エリア | 身延・南部 |
| 駅 | 内船 |
| 時間(分) | 47 |
| 距離(m) | 3770 |
| カテゴリ | うなぎ |
| 住所 | 南巨摩郡南部町楮根2000-3-1 |
| 電話番号 | 0556-66-2701 |
| お店Web | https://r.gnavi.co.jp/4jybkh7x0000/ |
| 休業日 | 月曜日 |
| 平日営業 | 11:00 - 19:00 |
| 土曜営業 | 11:00 - 19:00 |
| 休日営業 | 11:00 - 19:00 |
| ランチ | 1,000〜3,000円 |
| 利用目的 | 友人・同僚と,ファミリー,一人ご飯 |
| モーニング | あり |
| ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
以前から店の評判は聞いていたけどタイミング悪くてチャンスがなかった当店に来てみた。 店内の雰囲気は外観から想像した通り…狭い。特上定食しかないというので素直にオーダー。しばらく待つと出てきた。むぅ、タレの味が好み。そして鰻の歯ごたえがしっかり目で、これは地焼きなのか?にしては皮が柔らかいなどと考えながら完食。肝吸いはちょっと化調が効いているかな… 総合的には美味しかった。
今日の お昼は 山梨県南部町 で うな重です かなり 遠かったですが 来て良かったと思える 鰻屋さんです 人気店で 時間を間違えると 待ちになります 12時頃に 到着したので とくに多かったのかも です
長いこと存在は知っていたけど、行ったことがなかった山梨の国道52号沿いにある、鰻屋さん。 凄く小さなお店でお昼時に通るたび、沢山の車が停まってて気になってました。 今日、とうとう、思い切って行ってみました! 関西風に蒸さずに焼いた鰻は、焼き強めで皮目がぱりぱり、弾力があってプリッとした身は肉厚で鰻の旨味がしっかり感じられます。 タレは甘みが少なく、私にはほんの少し塩気がきつかったかな。 でも、全体にとっても美味しかったし、ご飯も美味しくて◎。 関西風の鰻が好きなら、試してみる価値ありです。