| よみがな | しげよし |
|---|---|
| 欧文表記 | Shigeyoshi |
| 都道府県 | 岐阜県 |
| エリア | 郡上・美濃・長良川 |
| 駅 | 刃物会館前 |
| 時間(分) | 21 |
| 距離(m) | 1697 |
| カテゴリ | うなぎ |
| 郵便番号 | 501-3252 |
| 住所 | 関市山王通1-3-29 |
| 電話番号 | 0575-22-9566 |
| お店Web | https://r.gnavi.co.jp/m8ptb5ja0000/ |
| 休業日 | 火曜日 |
| 平日営業 | 11:00:00- |
| 土曜営業 | 11:00:00- |
| 休日営業 | 11:00:00- |
| ランチ | 1,000〜3,000円 |
| 利用目的 | 友人・同僚と,ファミリー,一人ご飯 |
| モーニング | あり |
| ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
日曜日のランチ🍴 刃物の街関市で有名なうなぎ屋さん しげ吉に行ってきました。 12時15分に着いて1時間待ちとの事。 頑張って待ちましたよ。 鰻丼 並 3,000円 鰻一匹ど〜んとのってます。 パリパリ、フワ タレは甘味が控えめで私好み。 1時間待った甲斐ありました。 ご飯の量多くて半分残してしまいすみません💦 男性でも並で充分だと思います。
いつもは辻屋なんですが、しげ吉に入ってみました。 どちらも美味しいのに間違いないのですが、僕は濃い目が好きなので辻屋派かな… もう一軒ちょっと違う地域ですが、美味しいと教えてもらった鰻屋さんがあるのでまた行ってきます。
珍しく夫とお休み一緒になって、岐阜県関市に行ってきた!! ①6時に四日市出発して、モネの池に8時到着。 めちゃ涼しくて森林浴できた✨ 蓮の花がまだ咲いてなくて残念。 ②お昼は評判のうなぎ屋さん、しげ吉へ。 ネット情報を参考に開店1時間半前から並んで、無事第一陣で入店できた( ・`ω・´)キリッ ③関SAで関牛乳フロート🍦
うな丼〜...♪*゚ 旅の締めに鰻が食べたいと言う要望に♡ 上の大盛りを頼んだ旦那様!! 運ばれてきてビックリฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ!! 並でもお腹がはち切れそうだった私(*´∀`)♪ 隣で笑ってもうたっ₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡ 待ち覚悟のオススメ店ですぅ(*˘︶˘*).。.:*♡
鰻丼〜...♪*゚ やってしまった『特上』 そして、ぺろり(๑><๑) 娘にかまってる間に注文してくれてました!! 運ばれてきたのがコレ 器が大きいためサイズ感があまりないですが・・・・・鰻は3段入ってました(笑) 壊れてるぅ〜私の胃袋...♪*゚ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
うなぎ弁当 夕飯は母の退院祝いと妹の誕生日をお祝いして地元で有名なうなぎ屋さんのうなぎ弁当をお持ち帰り 私も旦那様もそこまでうなぎに思い入れがあるわけではないので高い事もあり滅多に食べないのだけど やはり人気店だけあって美味しかった
父の日 地元では一番人気のしげ吉のうなぎ お店は無茶苦茶混んでるのでお持ち帰りでうなぎ弁当を予約 ほんと美味しい 息子君うなぎあまり好きじゃないんだけどここのうなぎだけは喜んで食べます 笑 梅シロップ漬けました♡
24日に母の49日法要が無事終わりました まだまだ気持ちの整理はできませんが… 普通ならどこかへ外食するとこですが父が腰痛の為実家でうなぎ弁当をいただきました 久しぶりのうなぎ 美味しかった
記事がありません
丑の日♪ 今日も暑い一日でした。 車の中の温度計34度!勘弁してくれ〜 私の職場はエアコンがよく効いているので、そんな暑い車に乗り込むと私の身体はホッとします… マジマジ! 窓全開で帰って来るんだけど、もちろん落ち着いたら エアコン入れますよ。 今日は、お友達のとこの鰻丼お持ち帰りで夕食、楽させてもらいました。カリッフワッの鰻はサイコーです。 いつも行列で、反対に地元の人はなかなか行けないんです。今年も美味しい鰻丼ご馳走様♪ また明日から頑張れるよ〜