| よみがな | たまやりょかん | 
|---|---|
| 都道府県 | 茨城県 | 
| 市区町村 | 久慈郡大子町 | 
| エリア | 大子 | 
| 駅 | 常陸大子駅 | 
| 時間(分) | 2 | 
| 距離(m) | 168 | 
| カテゴリ | 鳥料理 | 
| 郵便番号 | 319-3526 | 
| 住所 | 〒319-3526 茨城県久慈郡大子町大子718 | 
| 電話番号 | 02957-2-0123 | 
| お店Web | https://daigo-tamaya.com | 
| 休業日 | 年中無休 | 
| 平日営業 | 11:00 - 14:30 | 
| 土曜営業 | 11:00 - 14:30 | 
| 休日営業 | 11:00 - 14:30 | 
| ランチ | 1,000〜3,000円 | 
| ディナー | 不明 | 
| 利用目的 | 友人・同僚と,ファミリー,一人ご飯 | 
| モーニング | あり | 
| ランチ営業 | あり | 
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約

ちょいと途中下車して、早めのお昼にします♪ 普通の部屋の中です(笑) 奥久慈山間地帯の自然の中で走り回る〜奥久慈しゃも〜 そのお肉と卵を使った、しゃも親子丼を頂きます(^^) しかも、下り列車は14時過ぎまでないので、適当に寛ぎます。

きょうは、姪っ子とデート♡ 滝の裏側に入れる大子町の「月待の滝」に行ってきた。 「玉屋旅館」で奥久慈しゃもの親子丼を食べて、「大子おやき学校」でおやきを作って食べた。 「湯葉壱」で湯葉の卯の花とか買ってきた。 大子、侮れないな。
 
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                          
元祖奥久慈しゃも弁当~♪1000円 大子町に来たらお約束のしゃも弁当を夜ごはん用に買う為にこちらへ。 このしゃも弁当は駅弁ですが駅では無く、大子駅前の軍鶏料理を頂ける玉屋さんが作って販売してます。 こちらもヒムケン効果抜群でかなりの大盛況!! 何とかギリギリで本日最後の弁当をゲットε-(´∀`;)フゥ モモとムネの2種類乗った軍鶏肉は、程よい弾力と旨みでタレの染みたごはんと相性バッチリ(๑•̀ㅂ•́)و ゴボウ煮と卵そぼろがいい仕事してますね♪ 久し振りに食べましたが美味しかったですよー!