よみがな | ろばた うおせん |
---|---|
都道府県 | 北海道 |
エリア | 道東、釧路、紋別 |
駅 | 帯広 |
時間(分) | 10 |
距離(m) | 809 |
カテゴリ | 居酒屋 |
住所 | 帯広市西2条南9丁目20 |
電話番号 | 0155-25-1569 |
お店Web | https://r.gnavi.co.jp/dcx6fgfr0000/ |
休業日 | 日曜日 |
平日営業 | 17:00 - 23:00 |
土曜営業 | 17:00 - 23:00 |
休日営業 | 17:00 - 23:00 |
ディナー | 5,000〜10,000円 |
利用目的 | 友人・同僚と |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
おはようございます(*^^*) 昨日は残業長引いて大した料理出来なかったので😅 今日の投稿は北海道出張の帯広番外編😁 10/20の夜🌃帯広一円に展開してるインデアンのカツカレーを食べて😁いざ居酒屋へww 銀むつのカマ焼き、ホタテのお刺身とか🤗 10/21は六花亭へ!帯広に本店があるなんて知らなかった(´∀`*) 昨晩は疲れ果てて早々に就寝、、ポチ逃げ失礼しました しかも足首も腫れてしまい💦まだまだ厳しい😥
炉ばた 魚千 ホタテの刺身 銀ムツのカマ焼き アスパラバター焼き ラーメン モロキュー #帯広 〆のラーメンはメニューに載ってませんが8割位の客が〆に頼んでいたので同じく注文してみました。魚介のごった煮のスープみたいでとても美味かった^ ^ ここの料理は通常の居酒屋の1.5倍〜2倍量が多いので注文の際は注意が必要。
記事がありません
チェックインを済ませ夜の帯広へ 【そうだ 北海道、行こう。】帯広編④ せっかく北海道に来たのだから魚介を チェックしといた 炉ばた "魚千" 中央の炉で焼かれていく ホッケ思った以上に大きい 脂がのって美味しい 道産 山わさびのせお漬物をサービスでいただく ホースラディッシュか ありがたい 女性3人営業、今日のオススメに ・♡私 時価 とある、注文してみようかな(笑) 今日は連投おつきあいありがとうございましたぁ