| よみがな | あおきや |
|---|---|
| 都道府県 | 東京都 |
| エリア | 上野・日暮里・湯島 |
| 駅 | 三ノ輪橋 |
| 時間(分) | 5 |
| 距離(m) | 436 |
| カテゴリ | パン |
| 郵便番号 | 116-0003 |
| 住所 | 荒川区南千住6-47-14 |
| 電話番号 | 03-3807-4517 |
| お店Web | http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtl/13008438/ |
| 休業日 | 日曜日 |
| 平日営業 | 07:00 - 18:00 |
| 土曜営業 | 07:00 - 18:00 |
| 休日営業 | - |
| ランチ | 1,000円以下 |
| ディナー | 1,000円以下 |
| 利用目的 | ファミリー,一人ご飯 |
| モーニング | あり |
| ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
皆さま こんばんは〜 うっひゃひゃひゃひゃぁ〜(๑˃́ꇴ˂̀๑) 超ひっさしぶりに食べた、青木屋さんのコッペパン❤️ M「行って来まーす」 E『どこ行くだ?』 M「南千住よ」 E『知ってる?青木屋さんのコッペパン美味しいよ〜』 M「行って来まーす!」 ......数時間後 M「間に合った、まだいたね。 はい、コッペパン♪」 E『流石、研究熱心!よしよし』 もう、ウン10年前から食べているコロッケパンとメンチカツパン😋 変わらぬ味で安心した〜 キャベツを挟んでいないところがいいんです♡
ミル友のゆっかさんに教えてもらった南千住のコッペパン屋さんへ、息子と行ってきました。 つくばエクスプレスで3駅の南千住。 乗り換えでしか利用したことがなく地理が全く分からない中、どうにかたどり着きました。 第一印象は、デカイ!!! そして、ジャパニーズ ジャンキー! 購入してすぐにメンチカツコッペをパクり。 ほかほかなコッペサンドをビニールで包装してるから、パンがしっとり。 嫌な人もいるだろうなぁ…(>_<) 歩きながら二人で食べ終えて、お腹がふくれてきた… (以下コメント欄に続きます)
東京都荒川区 南千住駅の周辺に有るコッペパンの専門店、元祖 青木屋で購入したパン。 上から順にコロッケパン、ハムカツパン、メンチパンととんかつパンで、残り1つはパッケージ付きです。 ここで売られているパンを1通り購入しました。1番人気はコロッケ、2位はハムカツです。テレビで放送もされた人気の店なので、店は行列が出来て、早めに行かないと売り切れる可能性も有ります。 松戸の実家で家族と分けて食べましたが、大きくて量が多いです。コロッケとハムカツは美味しかったですが、メンチと豚カツは微妙でした。