| よみがな | ときわどうかみなりおこしほんぽ |
|---|---|
| 支店名 | 雷門本店 |
| 都道府県 | 東京都 |
| エリア | 浅草・両国-小岩・錦糸町 |
| 駅 | 浅草(東武・都営・メトロ) |
| 時間(分) | 3 |
| 距離(m) | 200 |
| カテゴリ | 中華菓子 |
| 郵便番号 | 111-0032 |
| 住所 | 台東区浅草1-3-2 |
| 電話番号 | 03-3841-5656 |
| FAX番号 | 03-3842-5657 |
| お店Web | http://www.tokiwado.com/ |
| 休業日 | 年中無休 |
| 平日営業 | 09:00 - 21:00 |
| 土曜営業 | 09:00 - 21:00 |
| 休日営業 | 09:00 - 21:00 |
| ランチ | 1,000〜3,000円 |
| ディナー | 1,000〜3,000円 |
| 利用目的 | ファミリー |
| モーニング | あり |
| ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
包丁研ぎにリュックに包丁背負って ひとり京急に乗って浅草合羽橋へ 数日前に京急で 居眠りした寿司職人さんが 車内に仕事で使う包丁を落とし! 夕方のニュース速報で 【京急に包丁を所持した人物】とやっていたので ♬包丁一本〜サラシに巻いて〜 歌って準備していたら 夫にサラシに巻いて行くと 二の次になるよ🚔 と言われた せっかく浅草まで来たので 父が大好きな *雷おこし 夫には合羽橋で 10センチのシフォンケーキ型見つけたので 3コお土産に これはのちに母が喜ぶ品になるはず!笑
記事がありません
浅草寺でお参りをして、仲見世通りを抜けて来ると雷おこしのお店の前に気になる中華まん もんじゃまんとめんたいもんじゃまん☆ こりゃ食べとくかなと二つ購入。 手前のピンク色の方がめんたいもんじゃまん!奥の白いのがもんじゃまん もんじゃまんはキャベツのシャキ感が残る感じのもんじゃがうまいこと饅頭の中に入ってる感じで美味しい。 めんたいの方は確かに明太子の粒も香りもしっかりとした明太子のもんじゃ!としか言いようがないかな(笑)どちらもうまいけど、もんじゃまんの方が好きかな~☆(^o^ゞ