よみがな | がんそおかやまとりそばおおた |
---|---|
都道府県 | 岡山県 |
エリア | 岡山市 |
駅 | 県庁通り |
時間(分) | 1 |
距離(m) | 79 |
カテゴリ | ラーメン全般 |
住所 | 岡山市表町1-7-24 |
電話番号 | 086-236-0310 |
お店Web | https://r.gnavi.co.jp/pm19z2840000/ |
休業日 | 不定休 |
平日営業 | 11:00 - 20:00 |
土曜営業 | 11:00 - 20:00 |
休日営業 | 11:00 - 20:00 |
ランチ | 1,000円以下 |
利用目的 | 一人ご飯 |
ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【ぐるなびの店舗ページ】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
先週の岡山で食べたラーメン♪ *土曜日のランチ『とりそば太田』 ☆塩玉そば(半麺)と鶏飯 鶏の出汁が優しいスープで、煮鶏も柔らかくて美味しかったです(*ˊᗜˋ*)/♡鶏飯は彼のを少しもらって食べました♪ *日曜日のランチ『小豆島ラーメンHISHIO』 ☆島そば(煮玉子付き) ここは以前食べて美味しかったので、再訪♡白菜やえのきが入ってて、お鍋の〆みたいなラーメン♪柚子の皮が風味を引き立たせてて、あっさり食べれます(*^。^*)煮玉子はお店のサービスでした♡
天気も良いので岡山駅周辺をぶらぶらと。 お昼はとりそば太田さんにて塩とりそば着丼です♪ かなりあっさりのスープに粉ざんしょうか良く合いました。 美味しかったです♪ 岡山駅周辺はなかなかのラーメン激戦区っぽいですね♪ こちらの近くのやまとさんや、山富士さんも気になります! そんなわけで連続ラーメンですw #岡山 #表町 #とりそば太田 #塩とりそば #ラーメン激戦区
塩とりそば \( ¨̮ )/ 人気のお店だけあっておいし〜❤️ 私は人生で初めて、ラーメンの汁を飲み干したいと思いました…! カロリーなどが気になって、実際に飲みはしませんでしたが…(˙-˙;) ラーメンはあまり食べないけど、こちらのお店は何回でも来たいです❤️ 次は醤油だれのとりそばをいただきに行きます!
2018♡01♡17 ❣️❣️❣️元祖岡山とりそば太田❣️❣️❣️ *塩とりそば 岡山入りです🚙 あっさりツルツルとりゎふわふわジューシー スープまで頂けてしまうお味♡ 美味し(o^^o) ヤバイーーーーー! 9日ぶりの長女プラスα💕 私&姪っ子のバースデー&お式♡お礼旅^^;
少しだけ暖かくなってきたので、同僚と自転車でふらりと。私は塩ラーメンが好きなので、迷わず塩玉そばを。 醤油だれのとり玉そばには煮玉子、塩だれの塩玉そばには温泉玉子が入ってます。 あとから鶏飯追加して、残ったスープをかけて美味しく頂きました。 ごちそうさまでした。
とりそば太田 つるつるの平麺、鶏ガラのきいた醤油スープにキャベツの千切りがはいっていて、甘めのスープでした 鶏肉のチャーシューはさっぱりしてて美味しい! 鶏飯はスープをかけていただきました(^o^)/
美容院の帰りに近くのラーメン屋さんで昼食。塩とりそばを頂きました。 他ではあまり見かけない、千切りした柔らかいキャベツがトッピングされていて、それがまた塩味によく合っていて美味しかったです!
@noripy22さんから教えてもらったお店!ありがとう! \(´▽`)/ これ以上、新規開拓でハズレを引きたくないので、ピリ子を紹介してくれたノリピーさんを信じて突撃しました〜 (-ω☆)キラリ 鶏そば、あっさりそして、麺もコシがあり美味しい!僕の好みのあっさり醤油ラーメンです!チャーシューも美味しい! (๑╹ڡ╹๑) 鶏飯もメニューにあり食べたかったけど、これ以上はお腹がいっぱいで入りません。 (¯―¯٥) リピートで鶏飯にチャレンジします! (☆∀☆)