よみがな | みしぇるぶらすとーやじゃぽん |
---|---|
欧文表記 | Michel Bras TOYA Japon |
都道府県 | 北海道 |
エリア | 道南、函館、室蘭 |
駅 | 豊浦 |
時間(分) | 77 |
距離(m) | 3882 |
カテゴリ | フランス料理 |
住所 | 虻田郡洞爺湖町清水ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ 11F |
電話番号 | 0142-73-1159 |
お店Web | http://www.windsor-hotels.co.jp/toya/ |
休業日 | 月曜日 |
平日営業 | 12:00 - 21:00 |
土曜営業 | 12:00 - 21:00 |
休日営業 | 12:00 - 21:00 |
ランチ | 25,000円以上 |
ディナー | 25,000円以上 |
利用目的 | デート |
モーニング | あり |
ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
一泊で、洞爺湖までフレンチ食べに行って来ました!(^^; ウィンザーホテル洞爺に有るこちらのレストラン、北海道ミシュラン★★ で、ここの本店は永年フランスで★★★を獲得している伝説のお店。 今回はこの日本のお店の開店15周年を記念して、オーナーシェフのミシェル・ブラス氏が来日 6/22~24 に限定スペシャルディナーが提供されました で、これは食べに行かねばなりません‼ で、飛行機に乗って、レンタカー2時間転がして天空の高級リゾートへ ビョウキな気もしますね 絶句のディナーは明日
ミシェルブラススペシャルディナー連載第6回 メインです ◎オーブラック原産の、骨付きでローストした仔牛鞍下肉: キャベツ、オリーブコンフィ&ジュニーブル これも素晴らしいローストでした! お野菜たっぷりはこの方の流儀ですね 右は付け合わせのポテト これも曲者で、チーズを混ぜてあって、目の前でビヨーンと伸ばして見せてから盛り付けてくれます 他の誰でも無いこのシェフの世界 中々、良いです! 次回はチーズです
おーもアーカイブから 2017年6月投稿 私のフレンチ食べ歩きに1つの指針を与えてくれたこの偉大なシェフの一皿 ミシュラン3つ星を18年間連続獲得した現代フランス料理の巨匠ミシェル・ブラス氏のシグネチャー『ガルグイユ』 当時のオリジナル投稿文はコメント欄に載せてます この方、スターウォーズのヨーダみたいな方 この人の元で修行した日本人シェフで、今の日本フレンチのミシュラン3つ星が支えられてると言っても過言じゃないでしょう いつかフランスのラギオールにある本店で食べてみたいですね~!
記事がありません
ミシェルブラススペシャルディナー連載第3回 ◎現在では《クラシック》: 若野菜で仕上げたガルグイユー、ハーブ&発芽豆、すこしのシナガワハギオイル 彼の代表作がこちらのガルグイユ うーん、これは凄い❗ 写真じゃ説明出来ないですね サラダみたいに見えますが、火が通っていて温料理です 90種類の野菜やハーブで、かき混ぜて食べます 洞爺の農家で、彼の地元と同じ食材を作って初めて出来た品 ミシュラン★★★は『その為に旅に出るに価する料理』と定義されていますが、この料理は確かにその通りですね