ビストロ・ヴァンダンジュ

ビストロ・ヴァンダンジュ

フランス料理
柏・我孫子
我孫子

『ビストロ・ヴァンダンジュ』の店舗情報

よみがな びすとろ ばぁんだんじゅ
欧文表記 Bistro Vin-dange
都道府県 千葉県
エリア 柏・我孫子
我孫子
時間(分) 4
距離(m) 349
カテゴリ フランス料理
住所 我孫子市我孫子1-8-18ラ・セーヌ 2F
電話番号 04-7185-5800
お店Web https://www.hotpepper.jp/strJ000195362/?vos=nhppalsa000016
休業日 火曜日
平日営業 11:30 - 23:00
土曜営業 11:30 - 23:00
休日営業 11:30 - 23:00
ランチ 1,000〜3,000円
ディナー 3,000〜5,000円
利用目的 友人・同僚と,デート,一人ご飯
モーニング あり
ランチ営業 あり

『ビストロ・ヴァンダンジュ』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『ビストロ・ヴァンダンジュ』に投稿された写真

takevindange2002
10年前

ディナーのアラカルトの一品『お肉の盛り合わせ』4,000円です。 その日によって変わりますが、 今日は鴨のコンフィ、牛ほほ肉の赤ワイン煮、松阪ポークのステーキの盛り合わせです。 関係ないのですが 自分コック15年やっていて初めて腱鞘炎になってしまいました…^_^; やっぱり歳なのか。

take280
8年前

ランチの新メニューです! 仔羊と牛蒡のトマト煮込み『ナヴァラン』です! ほんとは蕪と合わせたりするのですがありきたりなので牛蒡と一緒に煮込んでみました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 仔羊も2時間くらい煮込んでいるのでホロッとほぐれる柔らかさです! 是非オススメですよ(・Д・)ノ

take280
9年前

ヴァンダンジュでは月に一度料理教室をやっていますm(__)m 前菜・メイン・デザートの3品を作りみんなで食べてワインも1・2杯つけちゃいますよ\(//∇//)\ ヴァンダンジュの料理教室はご家庭でも作ってもらえる料理がコンセプトです! 折角習ったのに難しくて出来なくては意味ないですもんね笑

takevindamge2002
10年前

ヴァンダンジュでは第一の火曜日に料理教室を開催してます❗️ 前菜、メイン、デザートの3品を皆さんで作り皆んなで食事をします。 4,000円で飲み物の一杯付きます。 ご家庭で出来るフレンチを習ってみませんかー? この教えてるのは自分でーす( ´ ▽ ` )ノ

takevindange2017
9年前

来ました来ました*\(^o^)/* 千葉県産の雉です(^-^) これはもも肉をステーキにしてあります! あとは別皿で雉の胸肉のポトフがついてきちゃいます\(//∇//)\ この2皿で夜のアラカルトで3,000円です! 都内だと倍以上しますよ! 是非お勧めの一品です(^-^)

takevindange2002
10年前

ヴァンダンジュの人気メニューです。 仔羊のロースト、ガーリック添えです。 塊の仔羊の肉をオーブンでじっくりローストして焼いた同じ時間温かい所で休ませます!だから切り口も綺麗なロゼ色で赤ワインにもぴったり。 にんにくのローストもお肉と一緒に食べると美味しいですよ〜

mia0131
6年前

5人でランチ それぞれ好きなものをチョイス 私は ・本日の小さな前菜1品目(自家製ハム) ・お魚を使った前菜料理 ・宮崎県産黒毛和牛ステーキトリュフ風味の赤ワインソース ・さつまいものチーズケーキ ・コーヒー 2018/04/15

takevindange2002
10年前

今日のお肉の前菜(シャルキュトリー)の盛り合わせです❗️ ジビエのテリーヌ、フォアグラのテリーヌ、豚タンのハム、自家製ロースハムです! 二人で丁度位の量ですよー。 赤ワインにぴったりです(≧∇≦)

takevindange2002
10年前

北海道の蝦夷鹿のローストです。やわらか〜くローストしてありますよ。 ソースは鹿の骨や筋からダシをとり赤ワインを煮詰めてソースにしました。 臭みも少なく食べやすいですよ〜^ ^

takevindange2017
9年前

料理教室のデザートです! やっぱり秋なのでイチヂクの赤ワイン煮、ジュレ仕立てです! 赤ワインと白ワインとスパイスで軽く煮込みゼラチンを加えてジュレ仕立てにしました‼️ 『ジュレ』と聞いてテンション上がるのは自分だけでしょうか?( ・`ー・´) + キリッ

『ビストロ・ヴァンダンジュ』に関するまとめ記事

ページTOPへ