よみがな | らーめんこきんた |
---|---|
都道府県 | 鹿児島県 |
エリア | 鹿児島市 |
駅 | 市立病院前(鹿児島) |
時間(分) | 6 |
距離(m) | 443 |
カテゴリ | ラーメン全般 |
住所 | 鹿児島市樋之口町11-5-1F |
電話番号 | 099-223-9455 |
お店Web | http://list.tabiiro.jp/302523.html |
平日営業 | - |
土曜営業 | - |
休日営業 | - |
ランチ | 1,000円以下 |
ディナー | 1,000円以下 |
利用目的 | 友人・同僚と |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
天文館で飲んだ後の真夜中の〆は鹿児島豚骨ラーメンでした(^○^)♪ 円やかな豚骨ベースのスープとほのかなカツオ風味、適度に塩味が効いていてシャキシャキのもやし&キャベツもホント美味しかったです(^q^)⤴ 先付けに大根の浅漬けが出されるのにも驚きました♪
年末旅行は鹿児島へ 先ずはレンタカーを借りてお昼ごはんのラーメン屋さんへ 1時間近く並んだかなぁ… 途中雨が降ってきて、傘は車の中だったから横に積んであった段ボールを旦那さんが引っ張り出して頭の上に傘代わりに両手をあげて濡れないようにしてくれた 笑 ラーメン食べたら道の駅に寄ったり砂むし風呂に行ったりと… 砂むし風呂は初体験!気持ちよかったなぁ♡ お宿の夕飯は期待はずれで残念💦
【過去Picです】 鹿児島市内にある、小金太さんのラーメン(ミニサイズ) 見た目よりあっさりしていて、豚骨が苦手な私でも美味しくいただけました😊 (とんこつや某天◯一品のコッテリだと、体質的に合わなくてお腹壊してしまうのです💦) 結婚式の帰りらしきグループの方々が、綺麗なスーツやドレス姿でラーメンを美味しそうにすすってた姿を見た時は、なんか地元愛を感じてしまいました💕
2016/01/10 これ、忘れてた! 有名ですね、『ラーメン小金太』 サイズが色々選べます。 この画像は左から普通、S、SS スープは鶏ガラと豚骨のハイブリッド 麺は縮れ麺 〆に来る方が多いのか少しだけ並びました! 個人的にはあと『ざぼんラーメン』を 食べて帰りたかった( ´ ▽ ` )ノ
鹿児島グルメ 小金太 ラーメン 880円 天文館ナイトのゴールデンコースの大安からのこちら 平日19:30でも並びの人気店 鹿児島とんこつらしくガツンと来るタイプではありませんが、じわじわと広がる奥行きのある旨みのあるスープがいいですね 麺量が多いので満足、満足です 次回は炒飯も行こうかな?
ラーメン 750円 大安で大満足後の〆でやって来ました 鹿児島とんこつらしく、マイルドで食べやすいタイプです 麺も割と太めで柔らかい感じで、こちらはとんこつには珍しいです ラーメンをSかSSにサイズダウンにして、半チャーハンにするのが人気みたいです
記事がありません
旅行1日目4月28日(日) 二軒目はラーメン すでに豚しゃぶで満腹にもかかわらず こんなに遠くまで来たのだからハシゴしちゃいました! ラーメン¥720 sラーメン¥100引き 焦がしたまねぎかなぁ 豚骨スープなのに全然ギトギトしていない もやし、木耳、チャーシュー、キャベツ 麺は博多より全然太い トッピングに刻みにんにくや青ねぎ無料 ネギは頼むと出でくる 豚バラチャーシューは甘めの味付けで、しっかり煮てるから硬い チャンポンみたい 想像付かない位のサッパリ豚骨!