尾張和菓子きた川

尾張和菓子きた川

和菓子
北区、守山区
尼ケ坂

『尾張和菓子きた川』の店舗情報

よみがな おわりわがしきたがわ
都道府県 愛知県
エリア 北区、守山区
尼ケ坂
時間(分) 4
距離(m) 295
カテゴリ 和菓子
住所 名古屋市北区大杉3丁目14番7号
電話番号 052-991-4831
お店Web http://www.owarigashi.jp/
休業日 火曜日
平日営業 -
土曜営業 -
休日営業 -
ランチ 1,000円以下
利用目的 一人ご飯

『尾張和菓子きた川』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『尾張和菓子きた川』に投稿された写真

lespall
3年前

雪中梅 白小豆餡をピンク色の太めのじょうよきんとんのそぼろで覆い、上部に白い細かいそぼろを合わせた美しいお菓子です。餡もそぼろもとっても美味しいお菓子です。

lespall
3ヶ月前

松の雪 栗を含んだ小豆の漉餡を大納言小豆を含んだ道明寺で包んだお菓子です。もっちりした粒感のある道明寺の食感と餡の味わいの組み合わせが素敵な美味しいお菓子です。

lespall
5年前

くるみ大福 粒餡の餡玉を力強い餅で包み込んだお菓子ですが、その餅に刻んだくるみが含まれているんです。そのくるみがいいアクセントになっている素敵なお菓子です。

lespall
5年前

雪椿 道明寺生地で白小豆の餡を包み込み、氷餅を散らしたお菓子です。もっちりとした生地と旨みの強い白小豆の餡の組み合わせがとてもいい具合の美味しいお菓子です。

lespall
4年前

青葉かけ 漉餡のあんこ玉を道明寺で包み、更に甘く煮た大納言も散らしてあります。翠色の美しい姿にお萩のような食感の組み合わせが堪らなく美味しいお菓子です。

lespall
1ヶ月前

雪山 カルカンで柔らかい漉餡を包んだお菓子です。柔らかくて上品な味わいの漉餡がたまらなく、それを包み込むカルカンとの一体感が素敵なとっても美味しいお菓子です。

lespall
2年前

松の雪 栗の蜜煮をこし餡で包み、それを小豆の蜜煮を含んだ道明寺で包み、雪を模した軽羹(?)を載せたお菓子です。道明寺のもちもち感、味わいが素敵なお菓子です。

lespall
4年前

無花果 無花果の蜜煮を葛で包み込んだお菓子です。葛の柔らかくてプルンとした食感と無花果の粒々感のコントラストが堪らなく気持ちのいい美味しいお菓子です。

lespall
5年前

宝珠柿 干し柿の中にたっぷりの栗きんとんを詰め込んだお菓子です。干し柿の濃厚な美味しさと栗の美味しさが相まってびっくりするほど美味しい素敵なお菓子です。

lespall
5年前

葩餅 ふんわりと柔らかい羽二重餅で牛蒡と味噌餡を包み込んでいます。牛蒡のワイルドさと味噌の風味が特徴的なお菓子ですが、味噌餡がとっても美味しいです。

『尾張和菓子きた川』に関するまとめ記事

記事がありません

ページTOPへ