尾張和菓子きた川

尾張和菓子きた川

和菓子
北区、守山区
尼ケ坂

『尾張和菓子きた川』の店舗情報

よみがな おわりわがしきたがわ
都道府県 愛知県
エリア 北区、守山区
尼ケ坂
時間(分) 4
距離(m) 295
カテゴリ 和菓子
住所 名古屋市北区大杉3丁目14番7号
電話番号 052-991-4831
お店Web http://www.owarigashi.jp/
休業日 火曜日
平日営業 -
土曜営業 -
休日営業 -
ランチ 1,000円以下
利用目的 一人ご飯

『尾張和菓子きた川』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『尾張和菓子きた川』に投稿された写真

lespall
3ヶ月前

へそくり餅 真っ白な外観ですが中には金柑の蜜煮が入っています。周りは柔らかくてもっちりした羽二重餅でつやつやした表面は寒天です。元々人気商品だけに絶妙なバランスでとっても美味しいです。

lespall
4年前

みのり 粒餡のあんこ玉をふわっとしながらもちょっぴりもちっと感のある羽二重餅で包み込んだ美味しいお菓子です。羽二重餅って色々な表情を見せますが、お店によって違うのがまた面白いです。

lespall
4ヶ月前

栗拾い 滑らかな食感の上品なこし餡を栗をいれた道明寺で包んだ美味しいお菓子です。つぶつぶ感の素敵なもっちりとしたお餅に栗の風味が加わりとても贅沢な味わいで幸福感に浸ってしまいます。

lespall
6年前

いちご羽二重 いちごをこし餡で包み、それを厚めでフワッフワッの羽二重餅で包んでいます。いちごの爽やかな酸味とこし餡の甘さ、更に羽二重餅の食感があわさって、とても美味しいお菓子です。

lespall
4年前

栗きんとん こちらの栗金団は栗を潰したものをまとめただけではなく潰していない柔らかく煮た栗の欠片も含まれています。そのため、普通の栗きんとん以上に臨場感のある栗きんとんです。

lespall
3年前

真っ白なふんわりもっちりした厚めの羽二重餅で金柑の蜜煮を包み込んだこちらのお店の代表的なお菓子です。流石に人気のお菓子なだけあってとっても美味しくって他にはないお菓子です。

lespall
5年前

無花果 いちじくの蜜煮を葛で包んだお菓子です。柔らかく甘く煮られたいちじくは種のプツプツ感がお菓子を越えて果物感を感じさせ、葛の食感と香りがお菓子感を加えてとても美味しいです。

lespall
4年前

一葉 ふわっもちの羽二重餅で大島餡を包み込んだお菓子です。絵柄も美しい素敵なお菓子ですが、食感も、また、黒糖の味わいもとても素敵です。黒糖の味わいが上品で美味しいです。

lespall
5年前

羽子 ふんわりとした羽二重餅にパステルカラーで羽子板の羽を描き、大島餡を包み込んでいます。ふんわりとした食感の気持ち良さと黒糖の旨味が重なって非常に美味しいお菓子です。

lespall
5年前

みのり マシュマロのような柔らかさの羽二重餅には小豆の力強い味わいが感じられる粒餡がぴったりきます。そして、粒餡の美味しさが際立っています。とっても美味しいお菓子です。

『尾張和菓子きた川』に関するまとめ記事

記事がありません

ページTOPへ