尾張和菓子きた川

尾張和菓子きた川

和菓子
北区、守山区
尼ケ坂

『尾張和菓子きた川』の店舗情報

よみがな おわりわがしきたがわ
都道府県 愛知県
エリア 北区、守山区
尼ケ坂
時間(分) 4
距離(m) 295
カテゴリ 和菓子
住所 名古屋市北区大杉3丁目14番7号
電話番号 052-991-4831
お店Web http://www.owarigashi.jp/
休業日 火曜日
平日営業 -
土曜営業 -
休日営業 -
ランチ 1,000円以下
利用目的 一人ご飯

『尾張和菓子きた川』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『尾張和菓子きた川』に投稿された写真

lespall
5年前

松の雪 翠に染めた道明寺に小豆を埋め込み、栗と漉し餡を包み込んだお菓子です。小豆の漉し餡の味わいに道明寺に埋め込まれた小豆の味わい、更にもっちりとした道明寺の食感も素敵なとっても美味しいお菓子です。

lespall
3年前

松の雪 翠の美しい道明寺に甘く炊いた小豆が埋まり、芯には上品なこし餡があるとっても美味しいお菓子です。もっちりとした道明寺に濃厚な小豆の味わいと中の控えめで澄んだこし餡とのコントラストも素敵なんです。

lespall
5年前

笹の露 柔らかく炊き込まれて粒感の少ないつぶ餡のあんこ玉を道明寺で包み、更に笹の葉で包み込んだお菓子です。笹の香りが素敵です。粒が小さくて小ぶりのお萩のような、それでいて香りが抜群の素敵なお菓子です。

lespall
4ヶ月前

山茶花 こし餡を羽二重餅で包み、寒天でコーティングして山茶花の葉を載せてます。ちょっと椿餅に似ていますが、羽二重餅が厚めでふわふわというよりももっちりしたタイプです。これはこれでとっても美味しいです。

lespall
5年前

いちご羽二重餅 ふわっふわっで柔らかい羽二重餅でよくこされたこし餡を包み中にジューシーないちごが含まれています。絶妙なバランスで数あるいちご大福系のお菓子の中でも秀でたとても美味しいお菓子です。

lespall
3ヶ月前

ゆき衣 上がり羊羹の土台の中には栗の蜜煮が入っていてむっちりした上がり羊羹の食感と上品な甘さにマッチしてます。ただ個人的には上がり羊羹はむっちり加減よりも柔らかさがもっとあるといいなぁって思います。 

lespall
6年前

いちご羽二重 ふんわりとしたマシュマロのような羽二重餅で、こし餡にくるまれたいちごを挟んでいます。ジューシーな苺とこし餡の組み合わせが抜群で、それに羽二重餅の食感があわさるととっても美味しいんです。

lespall
2年前

いちご羽二重餅 いちご大福の餅を羽二重餅に置き換えてアレンジしたものがこちらのお菓子です。ふんわりとした食感が絶妙な羽二重餅とこし餡の甘さ、いちごのフレッシュさ、酸味が合わさって絶妙な美味しさです。

lespall
2年前

雪中梅 白小豆の粒餡を芯として桃色のそぼろで囲み、天上に極細の白いそぼろを載せた美しいお菓子です。そぼろの食感が溶けるような食感に白小豆の癖のなく重厚な旨味が素晴らしいとっても美味しいきんとんです。

lespall
1ヶ月前

いちご羽二重 ふんわりとした羽二重餅で柔らかくて上品な味わい深い漉餡を纏った瑞々しいいちごを包んだお菓子です。一つ一つが素晴らしく、そのあわさったバランスも絶妙でこれ以上ない苺の和菓子だと思います。

『尾張和菓子きた川』に関するまとめ記事

記事がありません

ページTOPへ