よみがな | よろずおんかしあつらえどころかしや |
---|---|
都道府県 | 奈良県 |
エリア | 奈良、生駒 |
駅 | 近鉄奈良 |
時間(分) | 11 |
距離(m) | 911 |
カテゴリ | 和菓子 |
住所 | 奈良市中院町22-3 |
電話番号 | 0742-22-8899 |
お店Web | http://www.kasiya.jp/kasiyanokai/ |
休業日 | 水曜日 |
平日営業 | 09:00:00- |
土曜営業 | 09:00:00- |
休日営業 | 09:00:00- |
ランチ | 1,000円以下 |
利用目的 | 友人・同僚と,デート |
モーニング | あり |
ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
昨日のおやつ♡ 公園内のホテルに泊まったので、午前中の涼しいうちに東大寺の大仏を観に行ってきました! つい最近、鹿の赤ちゃんたちも公園デビューしたばかりなので、可愛いバンビちゃんも♡ そしてならまちに、初めてだというふわふわ かき氷を食べに♡ 抹茶とあんこ、白玉も入ってるやつ。 いくらでも食べられるそう。和菓子と煎茶もほぼ母が。甘いもの、よく食べます笑 宿泊1泊目は母と。そして2泊目は旦那も別部屋に。前日、自宅で寂しくて眠れなかったそうなので母公認で旦那の部屋にお泊まりしました😂
ミル友@yuppi_cupさんと奈良を散策 世界遺産だらけの町並みを歩いて元興寺近くの樫舎へ 古民家を利用した狭い店内、急な階段を上った所が喫茶スペース 社寺との縁も深く、東大寺修二会(お水取り)のクライマックスに登場する巨大な松明(右上)を間近に見て感動 いただいたのは3年越しで食べたかった"樫舎のおぜんざい" あっさりした甘味で、小豆が大きく食感もしっかり。まるでヘルシーな野菜料理のよう 器は、店主の"(漆器は使い込んで)塗りが剥げてからがなんぼです"の言葉通り、少し剥げています
奥左から、薯蕷饅頭 丹波、椿餅 丹波、くず焼 透明 手前左から、くず焼 丹波、練り切り 包餡 備中、百合根 備中 昨日投稿した樫舎(かしや)さんで買って帰った和菓子 餡が、白も粒もこしも、本当に美味しいんです。 (丹波は普通の粒orこしあん、備中は白のこしあん) 今日はめちゃくちゃ暖かい日。 朝起きて寒くないっていうのはいいなぁ😊 花粉がうようよ飛んでる中、早起きしてお出かけ(お呼ばれ)しました。ポカポカ気持ちいいから、思わず舟を漕いでしまった😅
奈良で絶対行きたかった和菓子屋さん。春日大社などへ、お菓子を納めている有名なお店。季節の生菓子にしようと思っていたのに、あまりの暑さにかき氷わらび餅付に🍧 これが大正解\(^-^)/本蕨と砂糖だけで作られた蕨餅は、とてもいい香りで美味しかった😍白玉やあんこも美味しかったな♪ 偶然1時間後に席空きがあり、その場で予約できましたが、事前予約必須です💦
食べログかき氷ランキング全国5位! 奈良市の萬御菓子誂処 樫舎(よろずおんかしあつらえどころ かしや)へ。 樫舎の氷 ワラビ餅入りをいただきました。 風情のあるこじんまりした町屋。 サラッサラではなくしっかりした雪のような氷で、食べ終わっても皿の底に溶けてない不思議な氷でした♪
昨日の。実演してもらって食べるなんて。カウンター最大6名。予約してくれた所に身体を預けるだけでした。栗きんとんってそーやって作るのか…ご主人の話を聞きながら楽しむ余裕は僕には無かったなぁ(--;) 和菓子職人の熱い想いを聞かせていただきました。感謝です。
先日、お菓子を買いに行ったら「今日は予約なしでも食べられますよ〜」の甘い誘惑に😂 あんこのおいしさはもちろんのこと、蓬団子が抜群においしかった💕 抹茶も好きだけど、よもぎが更にポイント上げてる⤴️⤴️ さすが和菓子屋さん❣️ 一番下にはほのかに甘い寒天が隠れてた👀
ゆり根きんとん。 @milkcaramel2003さんがついこの前ここで同じコースをいただいたということで、お店の方がコースを一部変えてくれました。 本当は冬にしか食べられないゆり根のお菓子を特別にいただけることに∩(´∀`)∩ワァイ♪ ねっとり美味しかったー♡
奈良・ 中院町、萬御菓子誂処 樫舎(よろずおんかしあつらえどころ かしや)「樫舎の氷 蕨(わらび)餅入り」。純水氷に抹茶蜜と大納言を使ったつぶ餡に白玉、蕨餅はぬけるような透明感に微かな甘みで美味しい。
和菓子 目の前で生み出される4種類の和菓子。 奈良の伝統ある赤膚焼(あかはだやき)や漆器と共に、作りたてが目の前に。 大切に口に運ぶと、一口目がやっぱり最高に美味しい💕 この日のお客は私たち5人。 (喫茶、販売は別に営業中) たぶんそれ以上はこのカウンターに座れないから、予約を取るのもけっこう大変な中、@yuppi_cupさんにご案内いただきました。 店主さんの軽妙なトークで歴史やウンチクを聞いて、新たな知識が入ってくる楽しさと和菓子の美味しさで、あっという間の2時間でした。