| よみがな | じょんてぃあっしゅ |
|---|---|
| 欧文表記 | Gentil H |
| 都道府県 | 東京都 |
| エリア | 六本木・麻布・広尾・白金 |
| 駅 | 白金台 |
| 時間(分) | 4 |
| 距離(m) | 314 |
| カテゴリ | フランス料理 |
| 住所 | 港区白金台5-18-17ゴールドフォレストビル2F |
| 電話番号 | 03-5447-8889 |
| お店Web | http://www.positivefood.com/gentil-h/index.html |
| 休業日 | 月曜日 |
| 平日営業 | 12:00 - 23:00 |
| 土曜営業 | 12:00 - 23:00 |
| 休日営業 | 12:00 - 23:00 |
| ランチ営業 | あり |
| 23時以降 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
先日のジョンテH’より印象的な一皿 フォアグラのポアレ、梅のコンポート&梅のコンフィソース添え この皿だけ 仏ヴィオニエ、ソーテルヌ、西ペデロヒメネスのトリプルペアリングで。 梅というよりプラムといった方がぴったりの味わいで、独特の酸味がヴィオニエloverには堪らないペアリングでした。 マリアージュするのはなかなか難しい一皿ですが上手くピントの合ったソムリエの併せ方に思わず拍手!
白金台ジョンテhで妻のバースデーディナー 全七品の中で特筆がフォアグラのグリルとルバーブのコンフィ フォアグラ、、重いかな?なんて一口食べるとソミュールのブランデーが効いてて軽くいただけました。 ルバーブの酸味がフォアグラにマッチして。 併せたのはダブルワインペアリングしたスペインのテンプラニーニョと貴腐ワインのバニュルス。 流石ミシュランとっただけはありますね。

そもそも今回は、1皿ごとに2種のワインを合わせるダブルワインペアリングというコースでした。傾向が違うワインを2つ、少量ずつ合わせてくれて。たまたまこないだインターネットで見てて見つけたんでした。 食前のシャンパーニュ入れると計10種、こういうのはお酒好きな人と行くと楽しいね。 ちょっとさすがに飲みすぎて、アップするのが精一杯(^_^;) おやすみなさい・・・
連投最後です! 桜風味のハーブティー そして最後に、あのお誕生日プレートがサーブされました☆ いつも、両手でごはんを食べることが出来ず(娘を常に抱っこしてるので)、納豆ごはんもスプーンでかきこんでるf^_^;) 今日は久々にゆっくり優雅に食べれて幸せでした!
メインディシュ マダム・ビュルゴーの鴨胸肉のロースト 鴨胸肉の厚切りなのに、柔らかくて美味い!どうやって火を通したらこうなるのか‥ 添えてある、茶色い、何やらモニュモニュしたものは、フランス版マツタケらしく、 香りが良くて、ジューシーで美味しかった!
お友達の誕生日 贅沢ランチでこちらのお店に(≧∇≦) サービスも心地よく お料理もさすがのおいしさ♥️ 写真はフォアグラのプランシャ焼きと リバーブのタルト(≧∇≦) 贅沢なひとときでしたo(^_^)o
大地をイメージしたという、チョコレートのクリームとプラリネのパウダー ブラットオレンジのメレンゲ 和三盆のジェラードとサクラのジュレ、抹茶のクランブル ベリーを潜めたヨーグルトのクリームムース りんごとシナモンがベースの、赤ワインの香るハーブティー
太刀魚のロースト ふきのとうの辛子和えを乗せてローストしてあります! 筍やホタルイカも添えてあり、和食みたい*\(^o^)/* 下に敷いてある春キャベツが、旨味を吸ってすごーく美味しい!
アーモンドメレンゲ等を散らした、ふわっふわのホワイトチョコの下に、ライムのジュレ、苺(生の苺や、ペースト)がかくれんぼ! ホワイトチョコ好きにはたまらない(((o(*゚▽゚*)o)))
今晩は妻のバースデーでジョンテH'でディナー。 ウチから徒歩数秒なのと例年ミシュラン星とってる気風もあって妻のお気に入り。 写真はデュグスタシオンから特徴的な一皿 鮎のコンフィ、空豆のソース。 アッシュな皿にビビッドなグリーンソースが映えて、夏野菜で身体を覚まして。 因みにワインはダブルペアリング 一皿に2種のワインで差分を楽しみながらいただきます。 ここ数年通っていますが例年味がグレードアップしてます。 勉強になりました〜。