| よみがな | やまだや |
|---|---|
| 都道府県 | 山形県 |
| エリア | 山形・村山 |
| 駅 | 山形 |
| 時間(分) | 18 |
| 距離(m) | 1422 |
| カテゴリ | 和菓子 |
| 住所 | 山形市本町1-7-30 |
| 電話番号 | 023-622-6998 |
| お店Web | http://www.mountain-j.com/sinise/yamadaya/index.html |
| 休業日 | 月曜日,火曜日 |
| 平日営業 | 09:00 - 19:00 |
| 土曜営業 | 09:00 - 19:00 |
| 休日営業 | 09:00 - 19:00 |
| ランチ | 1,000〜3,000円 |
| ディナー | 1,000〜3,000円 |
| 利用目的 | 友人・同僚と |
| モーニング | あり |
| ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
次男が2泊3日の山形への旅から帰宅。 お土産の白露ふうき豆 米沢牛ポテトスティック ステーキ風味 あと日本酒もあったけどもうない模様( ̄w ̄) 会社の同期4人で雪見酒しに行ったらしく ドキドキヒヤヒヤ雪道ドライブ 雪深い景色を楽しみ美味しものたくさん食べて お酒を呑んで楽しくて何より(●´ω`●) そして実家のマミーへのお土産もありがとう
山形で買ってきたふうき豆。 トレーナーさんが激推ししてたのを思い出して買ってみた。 想像よりも優しい甘さで豆の味が美味しい!! 腰掛庵のわらび餅も大好きだったし、 あのトレーナーさんと味の好みが似ているとみた(笑) でもあのトレーナーさんみたいに、ケトジェニックダイエットは無理…炭水化物全くとらないとか…悲しすぎる…米ぇ…😭
白露ふうき豆 頂きものの山形名物。山形で1番有名な和菓子屋と言われるほど有名らしくお取り寄せか本店でしか購入できないらしい。ありがたや。 普段こういうのあまり進んで食べないけれど、青えんどう豆、砂糖、塩だけのシンプルなお味がなるほど美味しい✨ 710gもあるのに賞味期限は3日で食べ切れるか?と思ったけど、ついつい止まらず食べちゃう。アイスとか乗せても美味しそうだなぁー。