一文字屋和助 (一和)

一文字屋和助 (一和)

和菓子
宝ヶ池、下鴨
北大路

『一文字屋和助 (一和)』の店舗情報

よみがな いちもんじや わすけ
都道府県 京都府
エリア 宝ヶ池、下鴨
北大路
時間(分) 22
距離(m) 1764
カテゴリ 和菓子
住所 京都市北区紫野今宮町69
電話番号 075-492-6852
お店Web https://r.gnavi.co.jp/mc7x00uw0000/
休業日 水曜日
平日営業 10:00 - 17:00
土曜営業 10:00 - 17:00
休日営業 10:00 - 17:00
ランチ 1,000円以下
利用目的 友人・同僚と,デート,ファミリー
モーニング あり
ランチ営業 あり

『一文字屋和助 (一和)』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『一文字屋和助 (一和)』に投稿された写真

Lovelychi
6年前

あぶり餅 何本でも食べれてしまう やっぱり追加でもう一皿! 今宮神社だったのに 間違えて下鴨神社へ行ってしまったという…w ( › ·̮ ‹ ) 遠回りしたけど 来れて良かった♡ 花冷えで寒かったけれど… 素敵な京都へ 次女と三女と

judy_t
5年前

今宮神社の門前にあるあぶり餅の一和屋さんでおやつのあぶり餅を頂きました💕 甘いもんを食べると幸せよね❤️

caramel0131
9年前

今宮神社の参道にある 一文字屋和助であぶり餅♪ 一人前が人によって本数違う? あぶってるおばちゃんの手の感覚で一人前なのかな?? きな粉と白味噌の味で甘辛い味。 焦げている部分が香ばしくて美味しかった!

tmichi
5年前

日曜の京都から。創業千年を越えた一和さんのあぶり餅。和菓子の原点と言われ、京都発祥のみたらし団子が全国に広がったのに対しあぶり餅は一和さんと向かいのかざりやさんのみ。かざりやさんで創業400年

icecream91
2年前

炙り餅 天気の良い日曜朝、自転車で今宮神社へ行って、そこで有名な炙り餅を食べました!作り立ての炙り餅は風味も食感も最高!娘も1人前10本完食。小さめのお餅なので食べやすいです。

macco_co
5年前

あぶり餅♪ まさかのハシゴ。笑

hitohitohi__to
9年前

急に思い立って京都に遊びに来ました♪ 突然のお誘いに付き合ってくれた友達に感謝♡ 念願のあぶり餅食べることが出来ました(((o(*゚▽゚*)o)))

ayu_piii
9年前

ずっと食べてみたかったあぶり餅( ˆᴘˆ )ほんのり優しい甘さの白味噌タレが絶品です♡お焦げ部分は香ばしくて、他の部分はとろける〜(⊃д⊂ )♡美味しい!!

tetomiyan
10年前

以前から一度食べてみたかった今宮神社の側にある... ☆一文字屋和助のあぶり餅 あぶり餅のお店は二軒あるので食べくらべ〜(*^^*)(笑)

kumikoby
8年前

そして続けて向かいのもう一軒で食べ比べ(≧∇≦) 念願叶った〜〜(⁎˃ᴗ˂⁎) どっちもそれぞれ美味しい(⁎˃ᴗ˂⁎) 客引きバトルがすごい(笑)

『一文字屋和助 (一和)』に関するまとめ記事

記事がありません

ページTOPへ