| よみがな | かめやよしなが |
|---|---|
| 都道府県 | 京都府 |
| エリア | 岡崎、祇園、円山公園 |
| 駅 | 京都市役所前 |
| 時間(分) | 3 |
| 距離(m) | 207 |
| カテゴリ | 和菓子 |
| 住所 | 京都市中京区寺町通御池下る下本能寺前町504 |
| 電話番号 | 075-231-7850 |
| お店Web | http://www.teramachi-senmontenkai.jp/shop/s01/s01btm.html |
| 休業日 | 水曜日,日曜日 |
| 平日営業 | 08:00 - 18:00 |
| 土曜営業 | 08:00 - 18:00 |
| 休日営業 | - |
| モーニング | あり |
| ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
先月京都に行った際に、御池通りと寺町通りの角にある亀屋良永で買った御池煎餅。 もう何年も前から、京都に行くとこのお店寄っちゃいます。 久しぶりにお茶を飲みながら、御池煎餅の封を切りました。サクサクの軽くて甘いお煎餅は、お茶菓子としてとても上質! ついついあっという間に食べちゃいそうになるのが玉に瑕(笑) 極上の明前龍井に合わせました!
天気予報と睨めっこし☀️の3日間干し、 南高梅4kgが仕上がりました。 右…蜂蜜🍯をかけたのは初めてです。 京都出張で買ってきてくれた麩煎餅。 熱いお煎茶と共に、繊細なお醤油と蜜の甘さと 食感がとっても優しくて大好き😘。 『朝顔の焼印』がほっこりします。 🎽バトンのシーンが頭から離れません。 選手達はどれほど落胆だったことか。。 茫然自失のときのインタビュー、つらいね。