塩野

塩野

和菓子
赤坂・溜池山王
赤坂(東京)

『塩野』の店舗情報

よみがな しおの
都道府県 東京都
エリア 赤坂・溜池山王
赤坂(東京)
時間(分) 3
距離(m) 245
カテゴリ 和菓子
住所 港区赤坂2-13-2
電話番号 03-3582-1881
お店Web http://www.siono.jp/
休業日 日曜日
平日営業 09:00 - 19:00
土曜営業 09:00 - 17:00
休日営業 09:00 - 17:00
ランチ 1,000円以下
ディナー 1,000円以下
利用目的 友人・同僚と,ファミリー,一人ご飯
モーニング あり
ランチ営業 あり

『塩野』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『塩野』に投稿された写真

kusobabaa
10年前

早春の花のつぼみや花弁のような中にきめ細かい小倉餡を包んだ季節菓子。 グラデーションの綺麗さにやられました。 みた目は違うけどもう一つの写真と素材はほぼ一緒ですが美味しいからいーのだ。

lespall
13日前

行く春 黄身餡のあんこ玉を薄いこなし生地で挟み、桜の花びらを模した羊羹を散らした季節感のある美しいお菓子です。薄いこなしの食感と濃密な黄身餡の味わいが合わさりとっても美味しいお菓子です。

kusobabaa
10年前

前はお大福以外の生和菓子てそんなに買わなかったけど、塩野さんで和菓子の世界にどっぷりはまりました。 なんと中には大きなブドウがはいっています。 羊羹もビックリするほどみずみずしい!!

pecoacco
9年前

今夜のデザート ♡大福 ここのあんこの味好きです! 豆が入ってるけど「大福」って名前でした 笑 お餅が薄くてあんこたっぷり♫ 次はどら焼きと水羊羹も食べてみたいです!

lespall
1年前

吉野山 3色に染められた和風カステラです。3色は勿論桜の咲く様のようでもありますが雛祭の菱餅のようにも見えます。 しっとりふんわりした食感の浮島はとっても美味しくて大好きです。

lespall
1年前

桜餅 長命寺スタイルの焼き皮で漉餡を包んだ桜餅です。桜の葉の香りが移った焼き皮が春らしくて素敵です。漉餡は真っ黒で大島餡かと思ったくらいですが、小豆の味わいでした。美味しいです。

grok
8年前

反動の高級大福w 260円也。 餅柔らかく味良し、豆は適度な硬さと塩気、餡は素晴らしい濾し具合に上品な甘さでほっとする。 やはり食べ物はこのくらい手を掛けないとね。

grok
9年前

塩野で柚子と言ったら柚子饅頭が有名だけど、この柚子羊羹も侮れないのよね。 色美しく柚子さっぱりでとても美味しいのだ。 しかし、この高級羊羹を歩きながら食す背徳感たるや。(笑

iro168
10ヶ月前

塩野さんのどら焼きは実は初🌿 皮も美味しくて結構すきかも☺︎ 子供たちのお土産にね👦👩‍🦳 このどら焼きと定番の最中を 敬愛する方にもお渡ししました♡

lespall
13日前

桜餅 道明寺による桜餅です。漉餡のあんこ玉を厚めの道明寺で包み、桜の蕾を載せ、桜の葉っぱで巻いてます。道明寺がちょっと固めで道明寺の癖が強く出過ぎているのが残念です。

ページTOPへ