よみがな | れすとらんひらまつ |
---|---|
欧文表記 | RESTAURANT Hiramatsu |
支店名 | 広尾店 |
都道府県 | 東京都 |
エリア | 六本木・麻布・広尾・白金 |
駅 | 広尾 |
時間(分) | 1 |
距離(m) | 116 |
カテゴリ | フランス料理 |
郵便番号 | 106-0047 |
住所 | 港区南麻布5-15-13 |
電話番号 | 03-3444-3967 |
FAX番号 | 03-3444-3991 |
お店Web | http://www.hiramatsu.co.jp/restaurants/hiramatsu-hiroo/index.html |
休業日 | 月曜日 |
休業日(備考) | 年末年始 |
平日営業 | 12:00:00- |
土曜営業 | 12:00:00- |
休日営業 | 12:00:00- |
ディナー | 5,000〜10,000円 |
ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
フランスレストランウィーク2軒目はこちら。 ①食前酒は梨入りのシャンパンカクテル ②アミューズ ③自家製パンとフランス産バター バターにお店のマークが刻印されてました ④前菜 赤ピーマンのムース、トマトソース ⑤魚料理 帆立貝のクリル、秋野菜添え ひらまつフレンチの総本山だけあって、オーソドックスなフランス料理コースです ここ、ウェイターが燕尾服着てます もう、ホテルオークラもパレスも東京會舘もレカンも、リニューアルに伴って制服をカジュアルにしてます でも、あの非日常感、好きですね
柑橘のプレッセ サンブーカの香り アイスクリームとフルーツ 私のお誕生日ケーキ 最後に大好きなミモレット山盛り。笑 ミモレット山盛りの理由は 小学生に半分以上取られる前提なので。 この頃には 小学生のものまね披露大会 2歳児のお歌絶唱など大騒ぎ… 個室しか頼めないわけです。 自分の誕生日、私を産んでくれた母と 娘たちと夫にしみじみ感謝して 酔って何度もお礼を言ってました 幸せな席でした、ありがとうございます 47歳になった今日 入院時から助けに来てくれていた母が 北海道へ帰ります
おはようございます。 昨夜は我が家イベントでいつもお伺いするひらまつさんへ。 いつものお部屋にて。 まずは子供たち用のものを。 子どもたちが大喜びしていたディズニーエビアン♡ 全種類コンプリート‼︎ 小学生用プレートはポテト好きの娘のためにいつもよりたくさん生えてました…笑 トリコロールのココットが可愛い❤️ お母さんはその器が欲しい… クロシュを開けると2歳児用特製オムレツが。 さらっとしたトマトピューレが美味しかった←味見しました。 大人用は後ほど連投いたします。
ひらまつさんはお食事ももちろん調度品の数々が素晴らしいので母と同行できて嬉しかった 大好きなシャガールカルメンがいつものお部屋に! ミロの抽象画は前回と同じものでした シャンパーニュは私好みのものを選んでいただきました。繊細な泡と華やかさが女性らしいその名もズバリ"femme"(女性) de champagne. 造り手さんも女性で数年前に職場の上司にお贈りしたものと同じでびっくり 泡をきっちり1本いただいた後は 全体的に初夏らしい爽やかなコースでしたので キリッとしたシャブリを合わせて
仔鳩 グリーンピース ロックフォール 仔鳩を包むのは丁寧に包丁入れされたポロ葱 実は私、ポロ葱が大好き… 中央にはトリュフ グリーンピースのムースにブルーチーズを合わせる… お勉強になりました ローズマリーを見て母が自宅菜園を思い出し 自分の長期不在を心配しておりました。笑 串に刺された可愛い小さな焼き鳥!(≧∇≦) 遊び心♡指でつまんでいただきました! (居酒屋ノリ🏮)
レストラン ひらまつ 出てくるお料理全部 味も見た目も、お店の雰囲気も、、大ファンになっちゃいました ( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ ) 載せきれなかったデザートや他のお料理も素晴らしかったのに、、説明下手すぎて伝えられないです。(笑)
●プティサレ ●アミューズ・ブーシュ 赤ピーマンのムース トマトのクーリー *前菜 フォワグラ ナポリ産グリンピース 黄人参 ●魚料理 本日の鮮魚 じゃがいも“出島” 浅利 ●肉料理 イベリコ・ベジョータ 蕗の薹 岡本農園グリーンアスパラガス ●デザート ヴァシュラン・マンゴー ●小菓子 ●食後のお飲み物
langouste,caviar,tomate confite 伊勢海老 キャビア トマト・コンフィ 昨夜の"鯵なめろう&日本酒"も唸りましたが キャビアと泡の組み合わせも素晴らしい アイスクリームのような甘くて冷たいソースに キャビアの塩気を絡めて味の変化も楽しみました
2021.10.16 ランチ 僕の一年半遅れの還暦祝いと、息子の昇進祝いを兼ねて、レストランひらまつ広尾で、息子夫婦と食事会をしました。 やはり、ひらまつは安定の美味しさでした。
記事がありません
フランスレストランウィーク2軒目の続き ◎メイン ベジョータ イベリコ豚 赤ワインソース、和洋キノコ添え ◎デザート 洋梨のパフェ風 かなりビックリする外観です! 綿菓子のカバーが乗ってて、これにソースをかけて食べます 綿菓子の部分、見た目ほどフワフワじゃないんですよね。スプーンで押し切る感触 ◎食後小菓子 古典派とまでは言いませんが、非常にトラッドなフレンチでしたね 安心して美味しく食べられます ベジョータイベリコ豚は、柔らかくてホントに美味 これで税サ1杯込12000円はお得です