よみがな | べーじゅあらんでゅかすとうきょう |
---|---|
欧文表記 | BEIGE Alan Ducasse TOKYO |
都道府県 | 東京都 |
エリア | 銀座、新橋、有楽町 |
駅 | 銀座一丁目 |
時間(分) | 2 |
距離(m) | 185 |
カテゴリ | フランス料理 |
住所 | 中央区銀座3-5-3シャネル銀座ビルディング10F |
電話番号 | 03-5159-5500 |
お店Web | http://www.beige-tokyo.com/ |
休業日 | 月曜日,不定休 |
休業日(備考) | 年末年始 |
平日営業 | 11:30 - 23:30 |
土曜営業 | 11:30 - 23:30 |
休日営業 | 11:30 - 23:30 |
ランチ営業 | あり |
23時以降 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
冷前菜は、鮑のフォンダンと フォアグラ、桃のサラダとピスタチオのクルスティアン グレープフルーツのジュレ。 桃とフォアグラって合い過ぎて、 他の素材を足すのは難しいのだけれど、 完璧に調和してた。
アミューズ 小前菜 前菜 天然真鯛のマリネ、ビーツとミカン 魚料理 アンコウとポワロー、フヌイユのフォンダン、赤ワインソース 肉料理 国産牛、聖護院大根、リンゴとカリン デザートカメリア
アミューズはガスパチョ。 このトマトが驚き。 噛むと果汁が溢れ、 酸味も甘味も旨味も大爆発。 ガスパチョらしい浮き実は カリカリの薄切りトーストの下に 薄切りのキュウリに包まれて隠れてます。
ミニャルディーズは三つとも 美味しかったのですが、 抹茶のシューが最高でした。 抹茶のシューって何処にでも有りますけど、 他の抹茶シューが世界中から 消え去っても良いぐらい美味かったです、
これは美味しかった!ピュリニー・モンラッシェ レ・コンベット・プルミエ・クリュ。沢山の表情がある白です。はじめと終わりで全く違う味わいに驚き。ソムリエのお勧めで、デキャンタージュしてもらいました。