よみがな | べーじゅあらんでゅかすとうきょう |
---|---|
欧文表記 | BEIGE Alan Ducasse TOKYO |
都道府県 | 東京都 |
エリア | 銀座、新橋、有楽町 |
駅 | 銀座一丁目 |
時間(分) | 2 |
距離(m) | 185 |
カテゴリ | フランス料理 |
住所 | 中央区銀座3-5-3シャネル銀座ビルディング10F |
電話番号 | 03-5159-5500 |
お店Web | http://www.beige-tokyo.com/ |
休業日 | 月曜日,不定休 |
休業日(備考) | 年末年始 |
平日営業 | 11:30 - 23:30 |
土曜営業 | 11:30 - 23:30 |
休日営業 | 11:30 - 23:30 |
ランチ営業 | あり |
23時以降 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
年3回の友達との豪華お誕生日会🎂 今年は節目ということで 今回も奮発してベージュアランデュカストーキョーさんにて🍽 フルコースランチにワインのペアリングをお願いしました🍷 フィンガーフーズ マグロとマッシュルーム、小さなマルゲリータ ホタテのグリエ、ビーツとカリフラワー 天然真鯛とブロッコリー 国産牛の炭火焼き、蕪とトレビス ババ・オ・ラム、カサブランカ風 空間も 接客も そしてもちろんお料理もさすがで 本当に素敵な時間を過ごさせていただきました✨
先週、お誕生日のお祝いをしてもらいました。 私は、おまかせコースを選んだ。 男性のメニューには値段があって、女性のメニューには値段がない事を初めて知った(笑) これにすると言って選んだのは、1番高いコースだったらしい(笑) えへへ( ॢꈍ૩ꈍ) ॢ とっても繊細で美味しかった♡ フレンチなのに野菜がたっぷりで、しつこくない。 また、連れてきてね♡ ありがと〜
10周年~シャネルとのランデブー アランデュカスとシャネルとの世界的コラボレーションによって誕生した『ベージュ アラン・デュカス 東京』は今年10周年を迎えます。 原点であるシャネルとの'出会い'を見つめ直し シャネルの美の世界を料理でお楽しみいただく『ランデブー』。 いつの時代も世界の女性たちを魅了するカメリア、N°5、マトラッセ、パール… シャネルのアイコンをモチーフとして、お皿の上に表現します。
ヴェルサイユ宮殿スペシャルディナー連載第8回 お待たせしました!よーやくメインです ◎地鶏とフォアグラの温かいパテ お料理としては、古典派フレンチですね~! フォアグラたっぷりですが、地鶏と良く合ってます。 美味しくいただきました!o(^o^)o 次回からデザートコースです
友達がダイナーズフレンチレストランウィークで頑張って予約してくれました😆 CHANELとコラボしていて、でも店内は意外とシックで落ち着きました✨ お料理も全て美味しかったー💕 化粧室には、CHANELの香水もあるらしく、なのに行くの忘れてた私達、しくじったー😅 その場で摘み立てのハーブティー💕 優しいお味💕良き🌿(*´ω`*)ノ
昨夜は友人のお誕生日のお祝いディナーでベージュ東京へ。ちょっと軽めのプリフックスのコースを選択。お土産にカメリアチョコレートも頂き、シャネルに囲まれた優雅な時間になりました♪ アミューズ:乾燥野菜のチップス スープ:とうもろこしの冷静スープ 前菜:長野県七ニ会産ソルガム、野生茸とウナギ 魚料理:日本海スズキの炭火焼、京都田鶴氏の賀茂ナス デザート: 桃と玄米茶のかき氷
*小菓子 マカロンとチョコレート♡ マカロンはカシスショコラとレモン♪ やっぱりこのチョコレートは嬉しいです( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ ここはエレベーターのボタンもCHANELでエレベーターから気分が上がります♡
●大好きなバブル先輩とランチデート。 CHANELのレストランです*ˊᵕˋ)੭ メイン二種。 マコガレイ、軍鶏。 デザートはババ。 ラムたっぷり&生クリーム。 お土産のチョコ。 女子でわいわいできて満たされた銀座デートでした♪ 子抜きのこんなデート時間が作れるようになるまで、実に4年かかりました¨̮♡︎ (私からはCHANEL臭ナシ)
コーヒーと共に楽しむ最後の小菓子です。 誰が何と言っても皿上の'CHANEL'! 包んで持って帰りたい衝動にかられますね♪ では、家路に着くといたしましょう。 下の階では何も妻に買わず、この食事だけで誤魔化そう、と言うケチな夫の金曜の夜にお付き合いいただき、ありがとうございましたm(__)m
昨夕の報告② レストランに降りて晩餐の始まりです~(^-^)v セッティングされたテーブルウェアは、全て当たり前ですがフランス製ですね~! おしぼりが実にお洒落で、持って帰りたい~f(^_^) パンも相変わらず美味しい。 何回もお代わりしちゃいました! そして、フランス産のバター。 毎回思うんですが、これ、ホントに宙に浮いてるように見えますよね~!(*^^*)