| よみがな | ちゅうかりょうり えいりゅう |
|---|---|
| 都道府県 | 熊本県 |
| エリア | 熊本市周辺 |
| 駅 | 健軍町 |
| 時間(分) | 53 |
| 距離(m) | 4223 |
| カテゴリ | 中華料理その他 |
| 住所 | 上益城郡益城町惣領1445-6 |
| 電話番号 | 096-286-8398 |
| 休業日 | 火曜日 |
| 平日営業 | 11:30 - 21:00 |
| 土曜営業 | 11:30 - 21:00 |
| 休日営業 | 11:30 - 21:00 |
| ランチ | 1,000円以下 |
| 利用目的 | 友人・同僚と,ファミリー,一人ご飯 |
| モーニング | あり |
| ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約

永龍さんのタイピーエン(*^ω^*) 熊本地震以降、益城町復興市場屋台村に店舗をうつして営業されてました。この屋台村は地元のスーパーの駐車場に建てられていたんですが、スーパーの再開が決まったので、10月で屋台村はなくなります。最初から決まっていたことです。 まだ次の店舗が決まっていないところ、廃業されるところ。いろいろです。永龍さんは廃業されるとのこと。美味しいタイピーエン、しっかり味わいました。もう一度食べに行けるといいな。
記事がありません
昔〜ッ、繁華街に中華料理店 宝来というお店あり、そこの味を引き継いでおられるお店。 私は記憶憶えていませんが、母は美味しかったそこの味が食べられと懐かしく感じるようです。母はスーパイコが好きで、原点はその宝来にあると言えるのではと思います。 店の雰囲気やメニュー、何か懐かしさを感じさせてくれます。 酢拝骨はもちろんなんでも素朴で、とても美味しいです。 私はそこのチキンライスが好きです。 震災後は、メニューは限られますが、復興市場の屋台村でお店を出されているとのことなのでみなさんも是非。