よみがな | かんみさぼうきくまる |
---|---|
都道府県 | 東京都 |
エリア | 浅草・両国-小岩・錦糸町 |
駅 | 田原町(東京) |
時間(分) | 5 |
距離(m) | 390 |
カテゴリ | 甘味処 |
郵便番号 | 111-0035 |
住所 | 台東区西浅草2-4-1福島ビル1階 |
電話番号 | 03-3841-8320 |
FAX番号 | 03-3841-8320 |
お店Web | https://r.gnavi.co.jp/mnw7e8720000/ |
休業日 | 月曜日,火曜日 |
平日営業 | 11:00 - 19:30 |
土曜営業 | 12:00 - 19:30 |
休日営業 | 12:00 - 19:30 |
利用目的 | デート |
ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
今日はかっぱ橋商店街でシフォン型とパウンド型とモンブランの金口を買ったあと、甘味茶房 菊丸でスペシャルパフェを食べました( ‘ч’ ) 季節のパフェもおいしそうでしたが抹茶の誘惑には勝てず…笑 アイスは濃抹茶、ほうじ茶、バニラの3種乗っていてソフトクリームやカステラ、寒天、餡子、白玉、黒蜜などもトッピングされていて食べごたえがありとてもおいしかったです( ‘ч’ ) 濃抹茶パフェも食べてみたいです…(:3_ヽ)_ 浅草からでも歩いて行ける距離なのでぜひ食べに行ってみてください!
暑い1日でしたが たまちゃんと合羽橋へ♡ カキ氷を食べたのは久しぶりだな~ 抹茶と練乳のhalf&half 上には小倉と抹茶のアイスが乗ってます。 一保堂のお抹茶を使ってるそうですが お茶の風味が濃くて美味しかった(♡´艸`) オーバルのパニエを 新調してしまいました♪♪ 可愛いクッキー型も買ったので、 上手に出来たらお披露目しまーす(^^)
甘味茶房で一休み~。 その名も『ベルサイユのばら』! ¥850 リンゴの赤ワイン煮で作った薔薇がのってます! 友人がクーポンを持ってきてくれたので、白玉がつきました! 寒天も豆もソフトクリームも、全部美味しかったです。
かっぱ橋にある甘味茶房菊丸の抹茶しぐれです。 小豆アイスも抹茶アイスも練乳かき氷も抹茶かき氷も全部おいしい。。。(*´ω`*) 下につぶ餡が敷かれてて、途中混ぜて食べたりもしました。 とても居心地の良いお店なので大好きです(*´ω`*)
かっぱ橋まで買い物に出かけたら、立ち寄らずにはいられない!!! 「白玉ソフトあんみつ」890円 白玉モチモチしているし、こしあんはサラサラとした舌触りで、菊の花の形をした最中はサクサクしてて、大変美味でございます。
穴子入り五目ちらし寿司 読書会のお仲間と合羽橋 水牛のスプーン、帝国ホテル御用達のフライパン、フルーツパフェの食品サンプル‥‥各々買い物に疲れて、早めに夕飯食べちゃいました(~_~;)
記事がありません
…続き。 骨董アンティークSHOWでのご縁、残念ながら今回は無く…。 でも、見るだけでも充分楽しめました♪ さあ、次はどうしましょう? 「何となく和の気分~」 「それ~」 結局、食べ物が気になる3人(笑) *ベルサイユのばら リンゴの赤ワイン煮が可愛らしく薔薇に見立てられたあんみつ。 食べてみたいなぁ…とずっとBMしてたのです。 甘さ控えめで美味しかった~💓 クーポン提示でソフトクリームor白玉サービスですよ、と@makick5963さんが教えてくださいました。 ミイルに感謝です!