よみがな | あじのちゅうかはごろもぎんざほんてん |
---|---|
支店名 | 銀座本店 |
都道府県 | 東京都 |
エリア | 湾岸・築地・お台場 |
駅 | 築地市場 |
時間(分) | 6 |
距離(m) | 494 |
カテゴリ | 中華料理その他 |
住所 | 中央区銀座7-12-14大栄会館 B1 |
電話番号 | 03-3542-8560 |
FAX番号 | 03-3248-0707 |
お店Web | https://www.hotpepper.jp/strJ000006614/?vos=nhppalsa000016 |
休業日 | 日曜日 |
休業日(備考) | 祝日 |
平日営業 | 11:30 - 22:00 |
土曜営業 | 11:30 - 22:00 |
休日営業 | - |
ランチ | 1,000円以下 |
利用目的 | 友人・同僚と,デート,宴会 |
ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【ホットペッパーのクーポンページ】でネット予約
【PR】アフィリエイト広告を利用しています
【Yahoo!ロコ】でネット予約
河南涼麺(羽衣オリジナル冷麺)!昨日は早くに丸の内出社。昼は暑いから美味しい冷麺が食べたくて、11時過ぎにこちらで食べた。麺と具が別盛りで自分で乗せて食べるパターンです。麺にかかっているスープは色は胡麻ダレのようにも見えますが、やや甘みもある、さっぱりとしたタレですごい好みでした。あたしは酸味がキツい味は得意じゃないので喜びでした!錦糸卵もほんのり甘くて海老は衣をまとっている。こだわりと自信を感じた。また来る!
昨日は、有楽町で友人の絵展でした。 着いたら 暑さでふらふら〜🌀 中高の同級生。4人でお喋りが止まりません。 そして、夕食まで突入しちゃいました。 池波正太郎さんの愛した羽衣。 食べてみたかった 絶品 冷麺! もう、もう、ラブ❣️ 餃子も絶品🥟。 古き良き銀座の味で 6時間のお喋り。 帰りは夜景の銀座だけど、まだ熱風でした。🔥
羽衣麺 1100円 ラーメンに1000円出すのは解せないけれど、これなら出せる。 これ、先に具材をつまみにして、麺はシンプルに啜るという食べ方をしたいな。 でも本当のところ、今日は日替わりのサービスランチが食べたかったけれど出遅れました。
二日酔いだし寒いし、行こうと思った店はお休みだったので、こちらで五目あんかけ麺をいただきました。 1200円のこの麺はさすがエビちゃんに衣を纏わせ天ぷらになっていました。 美味しかった❤️ 二日酔いとは別の意味で満腹過ぎて気持ち悪いです😅
すごい中華丼みたいなランチ。 このスタイルでいつもは焼きそばなんだけど、今日はご飯でした。 本当は麺が良かったけれども、ご飯でも美味しかったです。 胃腸炎から復活したばかりなのに、熱々でボリューミーなこのランチ、きれいに完食してやりましたよ🤣
日替わりのサービスランチを求めて行ってみたけれど、タッチの差で売り切れてしまったとのことなので、1900円もする牡蠣麺を食べてみました。 牡蠣が5個は入っていたと思う。 美味しかった❤️
記事がありません
某広告代理店の役員さんと会食。 もう長い付き合いなので、歳の差はあれど お互い遠慮なく 言いたいことをしゃべる。(^^;; 「どうなってんだ、お前の会社は?」と言われれば こちらも 「全くオリンピックのあの裏金は・・・」と チクリ。。 羽衣は美味しくて安い中華料理店。 国産地鶏のバジル&金ゴマソース 豚のロースト三枚肉とメンマ・キュウリ・ネギくるみ ソフトシュリンプの甘酢薬味ソースがけ