| よみがな | ぱてぃすりーでぃずぬふそんきゃとる |
|---|---|
| 欧文表記 | Parisserie 1904 |
| 都道府県 | 東京都 |
| エリア | 東急沿線 |
| 駅 | 池尻大橋 |
| 時間(分) | 10 |
| 距離(m) | 787 |
| カテゴリ | ケーキ |
| 住所 | 目黒区東山2-5-8カアバ東山1F |
| 電話番号 | 03-3792-1904 |
| お店Web | http://www.1904.jp |
| 休業日 | 火曜日 |
| 休業日(備考) | 年末年始 |
| 平日営業 | 10:00 - 19:00 |
| 土曜営業 | 10:00 - 19:00 |
| 休日営業 | 10:00 - 19:00 |
| ランチ | 1,000〜3,000円 |
| ディナー | 1,000〜3,000円 |
| 利用目的 | ファミリー |
| ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
レモンケーキ好きの友達がこちらのお店のを食べてみたいと言っていたのを思い出して。 桜新町~駒沢公園~三宿~中目黒と歩いてきて近くだったので寄ってみました♪ その友達は今自宅療養中。外をうろつけないストレスの少しでも解消になるように♪美味しいものをちょこっとずつ差し入れしよう♡ …とりあえず3個GET。
ショコラ キャトル @パティスリー1904(池尻大橋) 4種類のチョコレートが層を成してるケーキ。刻んだチョコがアクセントになってました(°∀°)ノ ちなみに店名の「1904」は「ディズヌフソンキャトル」と読みます。
朝ケーキ ・フレジエ しっかりめムースリーヌが存分に味わえるクラシカルなフレジエ ふわもちジョコンドにたっぷりのムースリーヌと小粒で味の詰まったいちご、トップはムースリーヌとフランボワーズのジュレ フランボワーズの酸味がたっぷりのムースリーヌを軽やかに包み込みます
職場のコからいただいた1904のしまなみレモンケーキ 懐かしのレモン型ケーキです。 子供の頃すきだったので復活してくれて嬉しい。 防腐剤、化学農薬、除草剤をつかわない国産レモンを使用した、自然のレモンの風味のケーキ。
東京のレモンケーキを調べたとき、パッケージが可愛くて気になっていたところ。しまなみレモンケーキ。チョココーティングで甘すぎず食べやすかった!生地はきめ細やかな見た目のわりに若干ぱさぱさ…?昔ながらのケーキなんかな?
記事がありません
最近急に暑くなりましたねー 二十四節気の暦では小満にもなり、お店も急に暇になってきたので半休をいただきました(*´∇`*)✨ 行ってきたのは近所にあるディズヌフソンキャトルです‼︎ ウチのお店よりもずっと広くて環境は良さそうですがケーキの見た目が。。。 写真の食べたケーキもグラサージュが乾燥していたり、違うケーキもフレキシパン仕込みのムースの後ろが削れていたりバリがあったりで…(°_°) もう少し丁寧な仕事をした方が良いかと感じました 笑 因みにお味はまずまずです 笑