よみがな | いっぽうてい |
---|---|
支店名 | 本店 |
都道府県 | 大阪府 |
エリア | 心斎橋、なんば |
駅 | 難波(南海) |
時間(分) | 3 |
距離(m) | 274 |
カテゴリ | 中華料理その他 |
住所 | 大阪市浪速区難波中2-6-22 |
電話番号 | 06-6641-8381 |
お店Web | http://www.ippoutei.com/ |
休業日 | 日曜日 |
休業日(備考) | 祝日 |
平日営業 | 11:30 - 20:00 |
土曜営業 | 11:30 - 20:00 |
休日営業 | - |
ランチ | 1,000〜3,000円 |
利用目的 | 友人・同僚と,一人ご飯 |
モーニング | あり |
ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【ぐるなびの店舗ページ】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
晩ご飯 in一芳亭 *豚天定食 サロンは夕方からだったので それまでに同期ちゃんとバイバイして、 サロン後は高校時代の友達と合流。 焼売が有名なお店で 美味しくご飯を食べながら 旅行計画を立てようってことで。 ここの定食は全て焼売付き。そして900円。 豚天っていうのが気になったので 豚天定食にしてみました! 焼売、フワフワでめっちゃ美味しい…! 豚天もボリューム◎で美味しかったです! 因みに旅行先は福岡に決まりました! おすすめスポットあれば教えてください〜♫
☆ティータイム☆ *焼売 *春巻き *海老天 以前から気になっていた焼売が人気のお店に伺いました♡ 🇫🇷ランチ🍴からの2軒目ですが・・・とても美味しく頂きました♡ 熱々と🍺がサイコー💕💕 焼売以外のメニューも美味しい😆✨ 昔ながらのお店~🇨🇳華風料理らしいです☺ もちろん お持ち帰りも致しました☺
ミイル友さんに 感化されて 取り寄せた ✨念願の 一芳亭のシュウマイ✨╰(*´︶`*)╯♡ ヤッター🙌 🙌 🙌 🙌 嬉しい😆 薄い卵焼きで 巻かれた皮に 玉ねぎと 小エビ🦐が 入った めちゃくちゃ ジューシーな餡。 小ぶりなんで 何個でも イケてしまう 😋😋 さっそく シューマイ定食🍙 久し振りに 食べましたが ヤッパリ オ・イ・シ・イ〰〰🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔔
大阪 3️⃣ ╰(*´︶`*)╯♡ 朝早くから 奈良の叔父をお見舞いに行きました。 叔母がお鍋や煮物や煮豆など作ってくれました。 お腹いっぱ〜い。料理上手な叔母からゴーヤの 佃煮も貰いました。(❛ᴗ❛人)✧ そのあと大阪で待っていてくれた男子のいとこ。 私に食べて欲しいと、この焼売と海老天ヽ(●'`*)ノ まっちゃんも大絶賛❣️創業80年以上。 ウマウマです。
お昼ご飯 八宝菜定食 主人と珍しく長女と一緒(◦'︶'◦)♬ シュウマイが有名なお店です^ ^ ふわっふわっのシュウマイ♡ これ以外にカリッとジューシーな唐揚げも食べて、中ご飯も食べて、ビールまで飲んじゃいました(≧∇≦) この後、長女の振袖の決め直しに。 結局去年決めた物になりましたが^_^;
けふの、らんち。 大阪ミナミ「一芳亭」本店 🍤えび天定食 えび天 しゅうまい スープ ライス 相方は、鶏キモ照り焼き定食。 🌟記録投稿です🌟 お返事も何もかも、追いついてないです。ごめんなさい💦 タイムラインから外した記録投稿です。スルーして下さいね。
難波 一芳亭さんのキモ照り定食。 好みの甘辛味で、これはご飯がススム🤣 シュウマイはこんなに柔らかかったっけ⁉️ 蒸し立てなんやろうけど歯応えが 無さ過ぎてこんなもんやったかなあ💦
お昼ご飯 八宝菜定食 唐揚げ 難波まで帰ってきたので、一芳亭でランチ 先日は百貨店で持ち帰りでしたが、やっぱり出来たて美味しい(* ॑꒳ ॑* )⋆* この前、マツコの知らない世界で紹介されていたためか、いつもより並びました^_^;
お昼ごはん 八宝菜定食 朝から梅田の病院へ行き、なんばで主人と待ち合わせ^ ^ 待ってる間にお買い物♡ ご飯を食べて、ただいま、おはぎを買うのに並んでます(*´˘`*)♡ 14時開店なのに、すでに10人以上待ちですʅ(´◔౪◔)ʃ
今日は 大阪難波の 一芳亭で、美味しい焼売を! こちらは、昭和8年創業。昔ながらの店構えです。 こちらの名物は もちろん 焼売。 崎陽軒の焼売とは 全くの別物だと思います。 さっぱりとふわふわ。帆立も入ってるかな? 春巻きも具沢山でパリパリ。豚天も 人気です。 美味しい豚ですが、脂でギトギト感は 一切ありませんよ。 久しぶりで、とても美味しい。ビールと最高ランチでした(^-^)/ この後、道具屋筋へお買い物。また、器が増えてしまいました(^_^;)