よみがな | れぴきゅりあん |
---|---|
欧文表記 | L'epicurien |
都道府県 | 東京都 |
市区町村 | 武蔵野市 |
エリア | 吉祥寺南町 |
駅 | 吉祥寺駅 |
時間(分) | 3 |
距離(m) | 273 |
カテゴリ | ケーキ |
郵便番号 | 180-0003 |
住所 | 〒180-0003 東京都武蔵野市武蔵野市吉祥寺南町1-9-5 |
国 | 日本 |
電話番号 | 0422-46-6288 |
お店Web | https://r.gnavi.co.jp/jc97zy840000/ |
休業日 | 水曜日 |
休業日(備考) | 年末年始 |
平日営業 | 10:30 - 20:00 |
土曜営業 | 10:30 - 19:00 |
休日営業 | 10:30 - 19:00 |
ランチ | 1,000円以下 |
ディナー | 1,000〜3,000円 |
利用目的 | ファミリー,一人ご飯 |
モーニング | あり |
ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【ぐるなびの店舗ページ】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
本日の、夜中スイーツは、昨夜と同じパティスリーで~す 今宵は、ミルフィーユ・オ・フランボワーズを、ご用意致しました 云わずと知れた、ミルフィーユですが、いちごではなく、フランボワーズを、使用することで、香り、酸味を、強調することで、アクセントの利いた、ミルフィーユとなっております♪ トッピングには、フルーツを、あしらうことで、華やかさを、演出致しました♪ クリーム好きには、堪らない一品で、ございます♪ 秋も深まりますと、クリームが、恋しくなりますネ♪ クリームたっぷりのミルフィーユを、ご堪能下さ
コンニチハ(・v・) L'EPICURIEN ꕤフレジエ ꕤオペラ ꕤパリゴー 早速おうちで母と✨ このミルフィーユ最高。 まずキャラメリゼされたパイ生地の 香りが抜群に良い。 ここはクリームが結構こってり。 フランボワーズと丁度いい。 オペラはナッツ入りの コーヒークリームスポンジかな? ベースが変わってて面白い。 ビターチョコのコーティングが マッチして美味しい♥︎ パリゴーは軽めのシューに どっっしりのクリーム。 バニラ弱め、卵強め。 小さいのに満足感がある。
───ꕤ𝓶𝓸𝓻𝓷𝓲𝓷𝓰ꕤ─── 𝐋'𝐄𝐏𝐈𝐂𝐔𝐑𝐈𝐄𝐍 吉祥寺を歩いてて ここの🥐最強だったんだった‼︎ と思い出して急いで向かったら 一個だけ残ってた◡̈⃝⋆* ここの🥐は ついこの前🇫🇷で 食べたものと比べても ほんとに美味しい。 外皮の大きいザクザクが 🥐とパイの間のような感じで 焼きたてじゃないのに 湿度への防御力が高い。 あと中はしっとりを 超えてジューシー。 しかも180円なんですよね。 バターはISIGNY.AOPみたいだけど。 国産小麦なのかな?
先輩から、カヌレ好きのお偉いさん 接待手土産ミッションを預かり どっちがいいのか買ってみた✧ 左:𝓛𝓲𝓫𝓮𝓻𝓽𝓮  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 外皮がガリガリ+サクサク 中は充分プルプル! ブランデーの味が強くて 大人味だった✨ お洒落な味⋆͛*͛ 右:𝐋'𝐄𝐏𝐈𝐂𝐔𝐑𝐈𝐄𝐍  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ガラスか⁉︎くらいガリガリ。 中を触って比べても手触り全然ちがう。 水分たっぷり&もっちりが歴然。 ほんと美味しかった。 この前のエシレも霞む。 接待の手土産はこっちを勧めよꕀ*⋆
本日の、夜中スイーツは、先日と同じパティスリーで~す 今宵は、ロメオを、ご用意致しました キャラメルスポンジに、ピスタチオを贅沢に、使用した、クリームをサンドして、間に、板チョコをはさみ、トップをキャラメリーゼしております♪ トッピングには、ナッツを、あしらいました♪ ピスタチオと、キャラメル、最高のコラボレーションですネ♪ 落ち着いた、ピスタチオのグリーンが、秋の風情に、ピッタリします♪ 秋の虫の音とともに、ご堪能下さいませ♪ それでは、 ボナ・ペティ♪(^^)d
┄▸◂┄ ┄▸◂┄ ┄▸◂┄ ┄▸◂┄ L'EPICURIEN やっと開いてたw 開業日が有って無いようなお店! https://s.tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13005891/ クロワッサンが 衝撃的なおいしさ。 自分史上1位が入れ替わった🥇 温めてないのにこのジュワッと した感じとパリパリは凄いよ✨✨ 4個買ったけどもう3個食べちゃった笑 ┄▸◂┄ ┄▸◂┄ ┄▸◂┄ ┄▸◂┄
┄▸◂┄ ┄▸◂┄ ┄▸◂┄ ┄▸◂┄ 𝐋'𝐄𝐏𝐈𝐂𝐔𝐑𝐈𝐄𝐍 ꗯレピキュリアン シブーストっぽい。 タルト土台の中に シャキシャキの🍎 トップは苦めのキャラメリゼ。 ミドルはクリームとメレンゲの 中間で、味は濃い目のカスタード。 ふんわりメレンゲの味が◎。 あと中央のフランボワーズジャムが 飽きさせない。 フレジエも美味しかったけど 店名が付いてるだけあって こっちの方が好きかも。 ┄▸◂┄ ┄▸◂┄ ┄▸◂┄ ┄▸◂┄
┄▸◂┄ ┄▸◂┄ ┄▸◂┄ ┄▸◂┄ コンニチハ(・v・) 𝐋'𝐄𝐏𝐈𝐂𝐔𝐑𝐈𝐄𝐍 絶対買えないと思ってた レピキュリアンを神様が 取っといてくれた!(大袈裟) しかも今日は整理券無しで すんなり買えた。 勿論🥐も♥︎♥︎ レジしてくれた店員さんが 「🥐ですか⁇」と 私のこと覚えててくれた! 🥐買い占めたから ブラックリスト入ってたかもw ┄▸◂┄ ┄▸◂┄ ┄▸◂┄ ┄▸◂┄
店内はかなりクラシック 12時〜閉店:焼き菓子(パン込) 14時〜閉店:生菓子(ケーキ類) いまは喫茶室を一時休業 しているそう。 レピキュリアン ミルフィーユ モンブラン あたりが人気で どの時間の人にも買えるように ランダムに作ってるらしい! 今日は一番食べたかった ミルフィーユが買えた✨
本日の、夜中スイーツは、かなり有名で、ご存じの方も多いと思いますが、ご紹介致します♪ こちらのパティシエは、老舗オーボンヴュータン、パリの、ジャック・カーニャで、修行された、方で、dancyuにも、掲載されております♪ 今宵は、店名でもあります、レピキュリアンをご用意致しました♪ りんごの、シブーストですネ♪ 皆さんから、中が、どうなってるのか? 知りたいとの、リクエストが多く寄せられたので、今回は、中をお見せします♪ シブーストの中は、刻んだ、りんごに、フランボワーズソースを入れてあります♪