よみがな | ぺいすとりーすなっふるす |
---|---|
欧文表記 | PASTRY SNAFFLE'S |
支店名 | 金森洋物館店 |
都道府県 | 北海道 |
エリア | 道南、函館、室蘭 |
駅 | 十字街 |
時間(分) | 5 |
距離(m) | 412 |
カテゴリ | ケーキ |
住所 | 函館市末広町13-9 |
電話番号 | 0138-27-1240 |
お店Web | http://www.hakodate.ne.jp/snaffles/ |
休業日(備考) | 年末年始 |
平日営業 | 10:00 - 19:00 |
土曜営業 | 10:00 - 19:00 |
休日営業 | 10:00 - 19:00 |
利用目的 | デート |
ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【ぐるなびのページ】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
本日のおやつ スナッフルスのチーズオムレットと森のケーキ なんと、10年前(前職の時)の教え子ちゃんからの贈り物‼︎ アロマ教室の仕入は、昨日で全部届いたのに、朝、宅急便が来たから「?」。おまけに、スナッフルスの箱? で、送り主の名前を見て、び〜っくり(≧∇≦) 知らない土地で新採用で、1年間一生懸命頑張ってきたであろう彼女が、年度末の忙しい時期にも 温かい気持ちを忘れない人であることに感動しました(;_;) 娘っこには 「これは 食べたら素敵な人になる特別おやつ」と(笑)
北海道に来ると食べたいものが多すぎて食べきれない!というときに、こちらの店舗では1口サイズのチーズオムレットにミニコーヒーがついて200円でお味見できます😍💕 あれもこれも食べたい#欲張り女子 にはもってこいのお店です💖 チーズオムレットは10種類ぐらい?あるけれど私はプレーンにしました💡 ふわっふわ💖💖💖 インスタフォローお願いします🤲 @ayano_travel_food_beauty
5/24☆本日スイーツゎ” PASTRY SNAFFLE'S チーズオムレット☆焼きショコラ” チーズの方ゎ口の中で溶けるスフレタイプでトロトロ♡焼きショコラゎなめらかしっとり濃厚♡ どっちも美味し!でもどっちかっていったらチョコかな(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ)
ミル友さんがオススメしていたSNAFFLESのチーズスフレ。 何かの機会にお取り寄せしたいなぁ〜と思っていたら、今日、お義母さんが買ってきてくれました。 そごうで北海道物産展をやってたみたいです。 なんてグッドタイミングーーー!!! 甘すぎず、口に入れるとホロッととろけて美味しい〜(´皿`) 思わず、5個くらい一気に行きたい衝動に駆られました。。
函館土産の定番 ペイストリースナッフルス ✴︎蒸し焼きショコラ ✴︎チーズオムレット ✴︎めん恋いちごオムレット(函館限定) チーズオムレット、いちごオムレットは口の中でとろけるふわふわ食感がたまらない❤︎ いちご味は初めて食べた 優しい味 焼きショコラはしっとり感が最高❤︎ 全部おいしい❤︎ 何個でも食べれちゃう☺︎ ☆☆☆
偶然 北海道物産展に 出会う それってキセキ♡ 買うよね〜♡ これ大好き(≧◡≦) 一箱食べられる♪ 最近、薄暗写真街道まっしぐらですww 夜見えづらかったらごめんなさい^_^; #薄暗系
☆スナッフルズのチーズオムレット 北海道展の戦利品。ほわほわで美味しい^ ^ お隣は古本屋で目についた本たち。上の2冊は通勤用、食べ物ネタの軽めな内容。読むと食べたくなりますf^_^;
初・スナッフルズ♬ 昨今、チーズケーキが大人気ですが、こちらキャラメルナッツタルトも珈琲も美味しい♡ 流行り物は避ける傾向があるので(笑)函館きてから半年間スルーしてましたが、ごめんなさい。好きになりました( ´ ▽ ` )ノ
先日、北海道物産展で購入した、 ペイストリースナッフルスのプティショコラ♬ お気に入りのお菓子✨ JAL国内線ファーストクラス用の機内食デザートとして誕生したそうです(*^^*) ここのチーズオムレット が好き❤
今日は1日観光バス🚌 立待岬、元町を散策して八幡坂を見たり😊 ハートの石畳♡ミッケ👀💗 そして金森赤レンガ倉庫へ! ショッピングしたあとはスナッフルスのチーズオムレットと隣接するカフェで紅茶と一緒にココ・マンゴーロールカットを食べたよ😊 このロールケーキ、最初は期待しないで食べたんだけど、とっても美味しい‼️生地がもちもちふわふわでマンゴーとココナッツの華やかでトロピカルな味〜❤️ スナッフルスのチーズオムレットは優しく、クリーミーでふんわり♡かるーくペロリ💗 ↓続きます♪