よみがな | まったーほーん |
---|---|
都道府県 | 東京都 |
エリア | 東急沿線 |
駅 | 学芸大学 |
時間(分) | 3 |
距離(m) | 266 |
カテゴリ | ケーキ |
住所 | 目黒区鷹番3-5-1 |
電話番号 | 03-3716-3311 |
FAX番号 | 03-3714-0008 |
お店Web | http://matterhorn-tokyo.com/index.htm |
休業日 | 火曜日 |
平日営業 | 09:30 - 19:30 |
土曜営業 | 09:30 - 19:30 |
休日営業 | 09:30 - 19:30 |
ランチ | 1,000円以下 |
ディナー | 1,000円以下 |
利用目的 | 友人・同僚と,デート,ファミリー |
モーニング | あり |
ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【ぐるなびの店舗ページ】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
今日食べたおやつ☆ 季節のタルト☆ こんばんは( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)☆仕事中に少しだけ時間が出来たのでおやつを食べました☆今日はこれから少し休憩してまた仕事再開☆遅くなる予定です☆
2軒目はへんてこ森行こうとしたけど、案の定行列だったからそのまま歩いて久々のマッターホーンへ🧁 私はさくら450円とガトーオランジェ350円を。 さくらは、かなり桜の風味濃いめクリームだったけど中はさっぱりしたムースになってて真ん中に苺ジャムみたいの入ってて美味しかった🍓 ガトーオランジェはしっかりしたオレンジ味のバター生地に、バタークリームが層でたっぷり入っててこれまた爽やかで美味しい柑橘スイーツだった🍊 皆の話も聞けたし、1軒目のカフェでインスタグラマーさん見かけたりな一日でした😋
おやつ♡ 昨日やっと買えたバームクーヘン♪̊̈♪̆̈ なんていうのかな 優しさでできてる感じ? めちゃめちゃ美味しい(≧∇≦*) こんなに薄切りにしてるのも、何か理由があるのでしょーね^^* 明日からちょこっとアルバイトに行きます その場の立ち話から口約束で決まった話で 前の日の夕方にお電話しますね! と言われたのにかかってこない…(><) なんの契約書も交わしてないし ただのその場のノリだったのかなぁ… と 書いていたら かかってきた(≧∇≦*) 始めては何でもドキドキですね
前回お友達と会った時、マッターホーンのバームクーヘンの話題に 私が"食べたことない"って話したのを覚えていてくれて、次に会う時に焼き菓子も一緒に持ってきてくれました(o・∇︎・o)ゎ‐ぃ! 学芸大学駅近くのお店には行ったことがありますが、バームクーヘンはいつも売り切れていたので本当に嬉しかった バームクーヘンは三越と伊勢丹に出店している『ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ』のが大好きですが、マッターホーンもなかなかでした👍🏻 パッケージもキュート(*☌ᴗ☌)。*゚
マッターホーンのバウムクーヘン꙳★*゚ しっとりしててラムが口に入れるとふわーっと広がる大人のバームクーヘン。今まで食べた中でも結構私の好みの1つ✨ この薄さの2枚入りで300円!😵と最初は思ったけど、その価値はあるなぁって思う。幅広でも食べたいからホールいつか買ってみたいなぁ このヘタウマな鈴木信太郎のパッケージも好き🥰 子供が書いた絵みたいでなんかホッコリする(⑅ˊᵕˋ⑅) でも計算された絵なんだろうなー。 食べたいけど食べるもの沢山あるんだよなー。いつ食べようかなぁー😚
学芸大学のマッターホーン。昨日お土産でバームクーヘン頂いて僕も手土産用に買いたくなったので平日なら開店時に行けば買えるよと言われたので早速開店時に買いに行ってきました🤗10分前で2番目でしたが開店の9時にはもう後ろに10人くらい並んでました🤯バームクーヘン2つ入って1個300円。このカットされたサイズが食べやすくていいんですよね。1人20個まで買えるとのこと。 ここのバームクーヘンは美味しいし、有名だし、ということで今後手土産リストの上位にランク入りしとこうかなと😁
学芸大学・マッターホーンのサバランと、アイスカフェラテ。 素朴なここのケーキ、結構好きです(値段も素朴)笑 ちなみにこの紙袋もかなりの好み。うっかり買ってしまった焼き菓子がたくさん詰まってます!
仕事&両親からのミッションが下り、急遽バタバタとTOKIOへ来ています〜( ̄◇ ̄;) お江戸上りしたら、お会いしたいミル友さんもたくさんいたのに、今回はハードスケジュールすぎて願い叶わず残念〜T^T わずかなスキを逃さず、まず行ったのはココ(笑) @komakoatコマちゃ〜ん!何ともホッとするお味で大満足だったよ〜♡(๑˃̵ᴗ˂̵)و
今日は母の日なので、ママが大好きなバタークリームケーキで有名なマッターホーンさんのケーキを私&弟で買いました! 左上:ダミエ お店1番人気 左下:モカ コーヒーのバタークリーム 右下:カフェショコラ シンプルなチョコ 右上:ガトーオランジェ これを私が食べました! オレンジピールがたくさん入っているために香りが豊かで、濃いバタークリームと共に食べ応えありでめっちゃ美味しかったです(*´꒳`*) ママも喜んでくれて良かった♡ ここのお店でまた買お!
前世ではドイツの木こりだったのだろうか?と思うくらいバウムクーヘンが好きなんです。 幸せを重ねていくと言われる年輪のお菓子♪ 東京で1番お気に入りのバウムクーヘンをホールで頂いてニッコリ😀 そぎ切りにして口に運ぶ度に幸せを感じるとです🎶 こちらのお店、最近は小室圭さん絡みで更に有名になりましたね( *´艸`) なーんてゴシップな話題で生徒さん達と盛り上がりつつ平らげました(^0_0^)