よみがな | ゆうしょくとんさいいちにいさん |
---|---|
支店名 | 日比谷店 |
都道府県 | 東京都 |
エリア | 銀座、新橋、有楽町 |
駅 | 日比谷 |
時間(分) | 3 |
距離(m) | 244 |
カテゴリ | しゃぶしゃぶ |
住所 | 千代田区有楽町1-6-4千代田ビル2階 |
電話番号 | 03-3501-3123 |
お店Web | http://www.fenix-g.co.jp/ |
休業日 | 年中無休 |
平日営業 | 11:00 - 22:30 |
土曜営業 | 11:00 - 22:30 |
休日営業 | 11:00 - 21:30 |
ランチ | 1,000円以下 |
ディナー | 3,000〜5,000円 |
利用目的 | 友人・同僚と,デート,ファミリー,一人ご飯 |
モーニング | あり |
ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
この出会いは奇跡だ‼️ レギュラ~メニュ~の 🐖"黒豚バラかつ丼"を+520円で "黒豚ロ~スかつ丼"に ヴァ~ジョンうっぷ♥️ コイツが半端なく旨い‼️いや 旨すぎる‼️ 煮ても失われない 揚げたて"とんかつ"のサクサク感♥️ そういえば こちらのお店"蕎麦"も 扱ってるから出汁が"そばつゆ" ベ~スなのだろう♥️ 甘味を醸し出す"玉葱"との ハ~モニ~も絶妙♥️(●´∀`●)
仕事終わりで友達と合流。 またまたかき氷(笑) 白くま。 おっきいのでシェアしました♡ 下がり眉の熊?にも見えなくない表の顔に、フルーツいっぱい元気な裏の顔(笑) 有名なむじゃきさんは上から見たら熊さん。 ちょっと違うけど、シュールでこれはこれでアリ(笑) 白くま、小さい頃から慣れ親しんだかき氷、10何年ぶり?(もっと?)に食べました。 懐かしい~味♬♡
有楽町に映画観に行った帰りの夕食 鹿児島黒豚の蒸ししゃぶコース🐖 ネギたっぷりのそばつゆでいただきます😊 店員さんが蒸し?って聞き返してきたからなんで?って思ったら、蒸しは店員さんが蒸した野菜の上にお肉を一枚ずつ並べていくスタイル!! 店員さんは大変そうだけどとっても美味しかったです🤭❤️ 有楽町で行列のクニャーネのお店が空いてたから並んで購入 これは並んでも買いだわ😋
GW初日は銀座へ♡ ランチは 鹿児島黒豚と野菜蒸しのセット。夜は あんぱんの木村屋さんでビーフシチューです。 この日の目的は、最近オープンしたギンザシックス( •̀∀•́ )✧ 高級ブランド集結〜! もちろん見るだけ(♡ˊ艸ˋ)♬* しかし……とにかく人が多かった!(^_^;) 外食
夏に"うなぎ"って文字みると 惹かれちゃう(笑 ) "鹿児島県産うなぎ蒸しごはん"に お野菜たっぷり"蒸しせいろ"と "すだち更科そば"がセットになった 期間限定メニュー "うなぎ蒸しせいろセット"❤️
昨日の天気予報は雨☂️?だったような気がしたけど、すごく良いお天気で。 有楽町界隈をブラリとしました。 以前鹿児島の先生に教えてもらった 「いちにいさん」時々ランチに行ってます。 九州の甘めの味付けが好きです。 友達は蕎麦とカツ丼を食べてました。 お腹いっぱい❤️
"最強🐖かつ丼探しの旅"は苦難の連続で "揚げ置きのベチャベチャ"な かつ丼にも 何回も出会ってきたけど その旅に"一筋の光"が‼️ ヘビロテしそうですわぁ~ (^0_0^)ブヒー♥️
野菜不足になりがちな季節に身体に効く "🍠さつまいも🎃南瓜🥕人参🍄椎茸 蓮根・に🥦ブロッコリー"に 見えてないけど"もやしと葛切り"など たっぷりの野菜を 自家製ポン酢で さっぱりと頂ける"蒸しせいろ"❤️
今日は 銀魂2 観に有楽町へ♪ 映画の前に鹿児島のアンテナショップのレストランでランチ 黒豚しゃぶカツそばセット 蒸し寿司を蒸し卵ごはんに変更可って書いてあったから変更してみました! 温泉卵の卵かけご飯でした(^ν^) シロクマは食べきれないので、子グマを食後にいただきました(#^.^#) 下から小豆やらいろんな豆が出てきてかなりお腹いっぱいになりました〜 他のメニューも美味しそうだったからまたお邪魔しようと思います♡