興福樓

興福樓

中華料理
新宿・代々木
大久保(東京)

『興福樓』の店舗情報

よみがな こうふくろう
都道府県 東京都
エリア 新宿・代々木
大久保(東京)
時間(分) 2
距離(m) 182
カテゴリ 中華料理その他
住所 新宿区百人町1丁目19-16MT6 2・3F
電話番号 03-3363-9339
お店Web https://r.gnavi.co.jp/appfgcmu0000/
休業日 年中無休
平日営業 08:00 - 24:00
土曜営業 08:00 - 24:00
休日営業 08:00 - 24:00
ランチ 1,000円以下
利用目的 友人・同僚と,ファミリー,一人ご飯
モーニング あり
ランチ営業 あり
23時以降 あり

『興福樓』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『興福樓』に投稿された写真

miho_miho_miho
1年前

【町中華で乾杯】 『特に問題ないようですね』 あぁ〜喉から手が出るほど欲しかった Dr.からのこの言葉 8月末に撮っていただいた造影CTの 検査結果を聞きに 午前休を取得して大学病院へ ただ肝臓問題は解決したものの 極度の貧血という課題については 引き続き対策が必要なため 決して油断は出来ません ひとまず昨晩は 『みほさんの肝臓が 何でもなくて本当に良かったです』と チームの皆が馴染みの町中華で 喜んでくれ最高の夜を過ごしました 散々心配はしたけど この景色を見るためだったんだな( ´θ`)

miho_miho_miho
9日前

【紹興酒】 2月の誕生月と別れの3月は外食率が高まる上 毎日泣いたり笑ったりで 気持ちが落ち着かないけれど 何だろう、改めてしみじみ 人間ていいなと思った夜 昨晩は写真を撮る間もなく 一体何回目の乾杯の図?という 私のiPhoneに唯一収まってた手ブレ画像 写真としては大失敗 でもそんな不完全さも 昨晩の尊い時間の証拠です 私たち法人営業部隊が これまで苦楽を共にした オーダー部隊のBOSS還暦勇退に伴うお疲れ様会 真剣に生きることの素晴らしさを 背中で見せ続けてくれた人へ 感謝の気持ちを込めて

atushi1170
11年前

そういえば、麻婆豆腐も食べたんだったwww 麻婆豆腐もお店によって多種多様で面白いよねー。中華行ったら必ず頼む料理の1つ。 ここの麻婆豆腐はちょっぴり酸味があって、ごくごく飲みやすかったです(え

atushi1170
11年前

珍しいことに蜆を使ったメニューがいくつかあって、その中の1つ蜆の醤油漬けを注文。 一番初めに注文したはずなのに一番最後に登場。 食べた感想を率直にいうと、蜆はこれに必要??蜆の味が全くしないし、、、

atushi1170
11年前

自家製の焼き餃子と水餃子。 焼き餃子と水餃子、両方メニューにあったら両方頼むよね。 欲張りだし。自分。 このお店、個人的には水餃子の方が好きだなぁ。

atushi1170
11年前

鶏の唐辛子炒め。 刀削麺が食べたくなってこのお店に入ったんだけど、お目当ての刀削麺よりも個人的にこれの方が美味しかったのは内緒w

atushi1170
11年前

刀削麺2つ目。 海鮮刀削麺。海鮮は思った以上に少なめ。。。さっぱりだけど、物足りない感じ。 刀削麺は2つ共ほぼ1人で完食w

atushi1170
11年前

お目当ての刀削麺。 麻辣刀削麺。ちょっと期待外れ。。。

atushi1170
11年前

豚舌の冷菜。 自家製の食べるラー油がこの豚舌と物凄く合う!!

atushi1170
11年前

ジャズライブからの中華! まずは砂肝の紹興酒漬け。

『興福樓』に関するまとめ記事

記事がありません

ページTOPへ