よみがな | すい |
---|---|
都道府県 | 東京都 |
エリア | 四ツ谷-飯田橋・神楽坂 |
駅 | 市ケ谷 |
時間(分) | 3 |
距離(m) | 234 |
カテゴリ | 中華料理その他 |
郵便番号 | 102-0073 |
住所 | 千代田区九段北4-2-25アルカディア市ヶ谷(私学会館)2F |
電話番号 | 0366850544 |
お店Web | https://www.hotpepper.jp/strJ000034052/?vos=nhppalsa000016 |
休業日(備考) | 年末年始 |
平日営業 | 11:00 - 21:30 |
土曜営業 | 11:00 - 21:30 |
休日営業 | 11:00 - 21:00 |
ランチ | 1,000〜3,000円 |
利用目的 | 友人・同僚と,ファミリー,一人ご飯 |
モーニング | あり |
ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【ホットペッパーのクーポンページ】でネット予約
【PR】アフィリエイト広告を利用しています
【Yahoo!ロコ】でネット予約
「中国料理翠・アルカディア市ヶ谷・私学会館@九段北四丁目」で「担々麺」990円也。7ヶ月と18日振り。前回と同じ「担々麺」を食す。フロアのクルーはすっかり入れ替わっていた。人件費の問題か日本人が消えていた。味は前回とほぼ変わらない。スープは「辣油」「花椒」「芝麻醤」「黒胡麻」が主張しており、「麻・辣・甜」のバランスが良い。「香菜」が彩り程度で残念。もっとガッチリ効かせて欲しいなぁ。しかし美味い。近々また来ます。相変わらず値上げをしていない。頑張っている。相対的にお得感強し。ごちそうさま。
「中国料理翠・アルカディア市ヶ谷・私学会館@九段北四丁目」で「担々麺」990円也。前回「イマイチ」だったので、来る気になれなかった。今日は午後4時に川崎に行かねばならず、家に戻るより事務所で時間を潰すことにした結果の選択だ。いきなり結論ですが「なかなか」でした。スープは「花椒」「辣油」が効いており、「芝麻醬」以外にも様々な味がする複雑系。「中細ストレート麺」との絡みも良く、スルスルと食べられる。ただ、以前はふんだんに盛られた「挽肉」がほんの少しだったのが残念。次回は「酸辣湯麺」で。ごちそうさま。
「中国料理翠@アルカディア市ヶ谷・私学会館」で「完熟トマト入り酸辣湯麺」990円。曇るような天気予報だったが晴れている。気持ちの良い秋日和。来客ありて、ランチタイムの時間を外して「中国料理翠」に行く。客人は初めて。何を食べるか盛大に悩んでいたので「麻婆豆腐」をレコメンド。素直に従う。私は食べたことがないので、一度見てみたかった。支払いは私だ。問題はないと思うが(笑)。私は無難で手堅い「完熟トマト入り酸辣湯麺」をいただく。実に美味い。酸、辣、鹹のバランスが絶妙。「香菜」も良い香り。ごちそうさま。
【今日のランチ】 「中国料理翠・アルカディア市ヶ谷・私学会館@九段北四丁目」で「特製パイコー麺」990円也。今日は午後に予定があり、市ヶ谷でランチ。何にするか悩んでココを思い出す。入店してみればフロアは私だけ。金曜、土曜のサービス・メニュウの「特製パイコー麺」を発注。暫くして届いた「特製パイコー麺」。先ず「スープ」が美味い。「細麺」が美味い。豚肩ロースと思しき「パイコー」は素晴らしく美味い。微かに「咖哩粉」が香る逸品だ。夢中で食ったらスルスルと腹に収まってしまった。コレは堪らん。ごちそうさま。
「中国料理翠・私学会館@九段北四丁目」で「五目あんかけ湯麺」990円也。秋の気配が濃厚なこんな日は「温かい中華麺」を食べたいが、この辺に「板橋町中華四天王」の様な店は皆無。安心できるのはココ。温まるなら「五目あんかけ湯麺」。丁寧に下処理され、包丁された「海鮮数種」「豚肉」「野菜数種」から沁み出した旨味が渾然一体となった少々甘めの「醤油味スープ」が「中細麺」と絶妙に絡む。「町中華」とは一線を画した「本格中華」の品の良い美味さだ。コレがこのお値段で食べられるのだから何も言うことは無い。ごちそうさま。
「中国料理翠@アルカディア市ヶ谷・私学会館」で「五目あんかけ湯麺」990円。仕事始め。店内はほぼ満席の大繁盛。今日のメニュウは既に食べた物と思っていたが実は初挑戦。一見しょっぱそうだがとんでもない。実に塩梅が良いスープに豪華な具材。小柱、干し椎茸が実に良い味。懐かしい味だと思い巡らせて「廬山菜館@神保町すずらん通り」の「五目そば」に行き着いた。35年前に忽然と消えた名店で、料理には実に丁寧な仕事をした「豚まめ」が使われていた。この味はあの「五目そば」を想起させる。ふと「豚まめ」を食べたくなった。
「中国料理翠@アルカディア市ヶ谷・私学会館」で「翠式カリー炒飯」800円 +「目玉焼きトッピング」110円。寒い。外気温は9℃だから知れているのだが。銀行へ行ったついでに「私学会館」でランチを。席に着いて何にするか考えると、どうも「麺類」ではない気がする。ではかねてより懸案の「翠式カリー炒飯」にしてみようかと煩悶。結局それに。「炒飯」も「カリー」も塩分が調整してあり、バランス良く美味しい。特に「カリー」は「牛バラ」と「牛すじ」が上手に煮込まれた逸品で、「白いご飯」で食べたかった。ごちそうさま。
「中国料理翠@アルカディア市ヶ谷・私学会館」で「完熟トマト入り酸辣湯麺」990円。晴れ模様だったが、曇天模様に変化した。靖國通りの桜は散り始めている。今日は色々と案件があり、合間を見付けてココでサッサと、いつものヤツを食ってきた。相変わらず美味い。ただ、前回はあんなに主張していた「トマト」が見えない。良く探してみたら薄切りにしてあり、スープにすっかり溶け込んでいる。「豆腐干絲」も少ない。調理人が違う様だ。「翠」としては全然ブレていないが、調理人の個性が見られる。コレも醍醐味ですね。ごちそうさま。
「中国料理・翠@アルカディア市ヶ谷・私学会館」で「完熟トマト入り酸辣湯麺」990円。遠出の出来ない金曜日は、「コロナ禍」を挟んで久し振りのココへ。各テーブルには透明なアクリル板のついたてが完備。卓数も減らしているかも。サービスは相変わらずの高品質。全然悩まずにこのメニュウをチョイスした。暑かろうがコレが食いたい。届いた「完熟トマト入り酸辣湯麺」は、細麺の茹で加減、酢の酸味、辣油、胡椒の辛味のそれぞれが、マックスぎりぎりでピタリとおさまっている見事な逸品。大変美味しくいただきました。ごちそうさま。
【今日のランチ】 「中華料理・翠@私学会館」で「びんビール・中」と冷やし中華・醤油味」を親友と。今年初の「冷やし中華」はココだった。「叉焼」「蒸し鶏」「椎茸」「胡瓜」「芝海老」「海月」「錦糸玉子」等豪勢な具材。「中太麺」は固めに茹で上げられキッチリ冷たく締めてある。「タレ」は甘酸っぱさの中に何か良い薫りがする。食べ進めてみて気が付いた。丁寧に真四角に細かく刻まれた「林檎」が仕込まれている。私は料理に果物は許さないのだが、コレには負けた。良い仕事。美味しい初夏の味を堪能させて貰った。ごちそうさま。