| よみがな | くしかつ さくら ほんてん |
|---|---|
| 都道府県 | 大阪府 |
| エリア | 心斎橋、なんば |
| 駅 | 難波(南海) |
| 時間(分) | 3 |
| 距離(m) | 227 |
| カテゴリ | 居酒屋 |
| 郵便番号 | 542-0075 |
| 住所 | 大阪市中央区難波千日前9-12-千日前セントラル第3ビル1F |
| 電話番号 | 06-6631-3007 |
| お店Web | http://kushikatsu-sakura.com/ |
| 休業日 | 年中無休 |
| 平日営業 | - |
| 土曜営業 | - |
| 休日営業 | - |
| ランチ | 1,000〜3,000円 |
| 利用目的 | 友人・同僚と,デート,ファミリー,一人ご飯,宴会,合コン |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
写真悪いよね ごめんね 昼呑み二軒目は串カツよ これも久しぶりっ(♡´艸`) 3歳児もぷりぷり海老食べてたよ 海老が大っきくみえたわ 小さいお口でかぶりつくのを見てるだけで 幸せ〜☆ 私の年代だとまだまだ子育て真っ只中の人がいっぱいいるけど、いいなぁって思う。 でも体力的にはキツいやろ〜なぁとも思うー。
NYからのご夫妻とオハイオからのお嬢さんご夫妻。皆さんプロの写真家。ランチ 道具屋筋で串カツ。紅ショウガの天ぷらは大阪は普通だけど、串カツでは初めて見ました。何処でもすぐに色んな人と親しくなって楽しいお客さんでした
串揚げ♪なんば花月そばの、さくら さんで。衣が薄くてイイ!油切りが丁寧で、タレもキレイな器に入ってくる。最近のお店なのかな?冬季限定の牡蠣、白子、やりいか(まるごと!)美味しかった(*^^*)
串かつ さくら本店 再訪 再訪理由は 米粉を使った串カツはヘルシーだから ここの 人気メニューは キムラ君 キムラのラーは 語尾あげてね(笑) 豚肉の串カツにキムチと食べるラー油が乗ってるから キムラー⤴️⤴️⤴️くん いくら食べても胃もたれしにくい米粉の串かつ 20%油の吸収をカットらしい さらに1本1本油をきるのでヘルシーに仕上がる 店内を見渡しても女性と 子連ればかりの 入りやすいお店 しそ&赤唐辛子の 金魚チューハイで なんだか、クリスマスカラーで 串かつ進むわ