| よみがな | こじょう |
|---|---|
| 都道府県 | 東京都 |
| エリア | 浅草・両国-小岩・錦糸町 |
| 駅 | 稲荷町(東京) |
| 時間(分) | 4 |
| 距離(m) | 304 |
| カテゴリ | 喫茶店 |
| 郵便番号 | 110-0015 |
| 住所 | 台東区東上野3-39-10光和ビルB1F |
| 電話番号 | 03-3832-5675 |
| FAX番号 | 03-3803-8374 |
| お店Web | https://r.gnavi.co.jp/r3w62t5z0000/ |
| 休業日 | 日曜日,年末年始 |
| 休業日(備考) | 祝日 |
| 平日営業 | 08:00 - 21:00 |
| 土曜営業 | 08:00 - 21:00 |
| 休日営業 | 08:00 - 21:00 |
| ランチ | 1,000円以下 |
| ディナー | 1,000円以下 |
| 利用目的 | 友人・同僚と,一人ご飯 |
| モーニング | あり |
| ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
昭和から時間が止まったままの大箱喫茶店。 学食で良く食べた野菜ゴロゴロカレーが懐かしい、カレーライスセット1100円。 食後はアイスティ。 大音響のBGMは、真夏の第九❢。 からの、ベートーヴェン交響曲メドレー🎶。 喫煙容認店なので、換気はされているけど若干鼻の奥が痛いかな。
上野の美術鑑賞の前にレトロ喫茶でミルクセーキとホットケーキを。昔ながらの味と雰囲気を楽しんだ。思いのほか店員さんは若い女性ばかりプラスおばさまひとりで、客層も若〜中年女性中心だった。後から来た男性客も「ジジイばっかりだと思ったのに!」と言って驚いていた。レトロ喫茶ブームだからね。
それでもってランチ後満腹あと 甘いものを欲してたのと少し休憩したかったので#喫茶店 へ☕️ アメ横近くにある#王城 は人気ラーメンばりに並んでいた💦 喫茶店であの並びはけっこう待つな🤔 そして前から行ってみたかった#古城 へ レトロさが漂いなかなか落ち着く
ナポリタン~♪1030円 上野での出張めしは純喫茶のこちらでランチです。 階段を下りるとステンドグラスとシャンデリアに飾られた別世界✨✨✨ ワクワクが止まりません♪(笑 ランチのナポリタンをドリンクホットコーヒーでお願いしました! 混んでてギリギリラス前だったナポリタンは、細め硬めのパスタで具材はオーソドックスなベーコン・ピーマン•玉葱。 タバスコが合う味のナポです(*^^*)🍝 ボリュームはちょっと少なめ。 男性・女性でカップの色が変わる食後のコーヒーは味もカップもいい感じです~☕🎶