よみがな | ちゃいにーずかふぇえいと |
---|---|
欧文表記 | Chinese cafe Eight |
支店名 | 六本木本店 |
都道府県 | 東京都 |
エリア | 六本木・麻布・広尾・白金 |
駅 | 六本木 |
時間(分) | 7 |
距離(m) | 531 |
カテゴリ | 餃子 |
住所 | 港区西麻布3-2-13コートアネックス六本木2階 |
電話番号 | 03-5414-5708 |
お店Web | https://www.hotpepper.jp/strJ000121591/?vos=nhppalsa000016 |
休業日 | 年中無休 |
平日営業 | 00:00 - 24:00 |
土曜営業 | 00:00 - 24:00 |
休日営業 | 00:00 - 24:00 |
ディナー | 3,000〜5,000円 |
利用目的 | 友人・同僚と,宴会 |
モーニング | あり |
ランチ営業 | あり |
23時以降 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【ホットペッパーのクーポンページ】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
今日は #七草粥 を食するという事ですが、近くに食べれるところが無かったので #港七福神 巡りのあとに寄った中国茶房カフェエイトで、鶏とピータンのお粥をいただきました(ˆωˆ ) 写真を撮ったのですがお店の装飾電飾が青赤でお粥が紫になってしまい食欲が激変するのでモノクロにしてみました(๑¯ω¯๑) 相変わらず水餃子は激うまでしたヽ(^ω^)ノ
中国茶房8で北京ダック〜(・∀・) 今日はジブリ大博覧会行ってきました。思ってたよりも狭くて、この前のピクサー展みたいなの想像してたからちょっと物足りなかったかも(^_^;) でもネコバスはやっぱり嬉しかった〜。 ランチは近くの8で色々と中華を。ちょっと頼みすぎて、一部テイクアウトしてきましたw 我が家の四連休の夏休みも今日までだー。
先輩と同期と後輩とランチに。このお店、とにかく量がハンパないし、ご飯・フルーツポンチ・ドリンクがおかわり自由で、この油淋鶏800円くらい。佐川急便のお兄さんがよくいるだけあって安いし量多いしおいしいしさいこーです。あと店内の装飾がやばすぎて面白い。どういうヤバさかは行ってみてのおたのしみ...笑
今日は久々、六本木に来ました。蒸し暑いので冷たい麺かと思いずいぶん前に行った事がある六本木ヒルズのすぐ向かいにある中華茶房8でランチして来ました。 相変わらずの怪しい店内で昼時だったので結構満席状態でした。冷やし坦々麺、サラダ、スープ、ご飯食べ放題、デザート 付いて550円です。コスパは十分です。
ギロッポンで知人のライブを観て、半端な時間だったので何年ぶりかでこちらの店へ。 今では都内で手広くチェーン展開していますが、昔はここしかなくて、装飾がとにかくお下劣。 当初は北京ダックが1匹2980円だった気がしますが、今では3980円。 でも久しぶりで美味しかった❤️
☆フレッシュネスバーガー☆ 朝の仕事を終わらせて、フレッシュネスバーガーでモーニング♪ ミニチーズバーガー&バナナのスムージー(*^^*) 可愛いsizeで、物足りない感じ…^^;
【中華三昧ランチ】 クリスマスだけど中華ランチ(*'∀'*) 鍋でおこげを作って食べる炒飯とか具材が選べる手作り水餃子とか、たくさん食べてかなり満足! 炒飯は半分くらい食べたらスープを入れてスープ炒飯にする(๑´ڡ`๑)
六本木グランドハイアット前にある中国茶房8で鶏と皮蛋のお粥。400円台の値段にしてはボリューム大。何十種類もある水餃子は3個で150円台が多いし24時間営業&モーニング有で穴場のお店かも〜
【レバニラ定食】 こんばんは( ´ ▽ ` )ノ 今日はお仕事泊まり明け、こんな場所で これを食べて帰りましたヽ(´▽`)/ なんとメインのレバニラ炒め以外は全て お代わり自由、フリーダムなんです(・∀・)b なので、何度もお代わりして、めちゃめちゃ お腹いっぱいで帰りました(*°∀、°*) あ、都内は午後に変電所火災の影響で交通機関 何かと大変だったみたいだけど、まだらんは そのちょい前くらいに地元に着いたので、何の 影響もなく無事、帰ることが出来ましたε-(´∀`;)ホッ