| よみがな | なますてかとまんず |
|---|---|
| 欧文表記 | Namaste Kathmandu |
| 都道府県 | 東京都 |
| エリア | 中野・高円寺-三鷹 |
| 駅 | 吉祥寺 |
| 時間(分) | 5 |
| 距離(m) | 403 |
| カテゴリ | インド料理 |
| 郵便番号 | 180-0004 |
| 住所 | 武蔵野市吉祥寺本町2-11-7横瀬ビルB1 |
| 電話番号 | 0422-21-7010 |
| FAX番号 | 0422-21-0057 |
| お店Web | https://www.hotpepper.jp/strJ004445314/?vos=nhppalsa000016 |
| 休業日 | 年中無休 |
| 平日営業 | 11:00 - 23:00 |
| 土曜営業 | 11:00 - 23:00 |
| 休日営業 | 11:00 - 23:00 |
| ランチ | 1,000円以下 |
| ディナー | 1,000〜3,000円 |
| 利用目的 | ファミリー,宴会 |
| ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約

ジャン・マラ・クルサーニのアチャール 吉祥寺のインド・ネパール料理のお店でいただきました。 いつもカレーをもっと辛くして!とうるさい私にトドメを刺そうとして出したのでは(笑) ネパール語で、ジャンは人、、 マラは殺す、、 クルサーニは唐辛子 直訳すると殺人唐辛子🌶 もちろん完食しましたが鮮烈な辛さでした🤣 これは個人で楽しむためにネパールから取り寄せたみたいで、お店では出さないとのこと タバスコの10000倍、ハバネロの10倍の辛さだそうで。。
ダルバートセット頼んだら想像と違うの来た ダルスープもタルカリもナッシング ごはんは日本米🍚 インド米は人気ないのでお店では日本米オンリーだそう アチャール的なものとカレー2種の組み合わせでした〜 カレーは優しい味で美味しいんだけどチキンカレーのチキンが某南インド料理店のランチと同じ味が・・ ハラルなチキンとかなんか安いお肉とかなのかなぁ 鶏肉は好きだけどこのチキンは何故か私は苦手なのだ・・ 誰かこのチキンはなんなのか教えて(T . T)
いつも地上に出てサモサを売ってるおばちゃんがいない!地下にお店?! と、いうことで入ってみた。 日本語上手なおばちゃん。 「辛さは?」と聞かれて、どこにも表記されてないので「辛めで」と返事。 「辛いのいいよねー!今日は暑いからー」と、おばちゃん。 ナンは正直ビミョーだけど笑 ダメじゃない。 バターチキンカレー、美味しくいただきました☺︎
記事がありません
おはようございます\(//∇//)\ 早くも11月スタート✨✨ 少し身体の冷えも気になり始めるこの時期 やはりスパイスの効いたインドカレーもそろそろ食べたくなるものです🍛 食べ過ぎになるので、ここしばらく遠ざかっておりましたが、ついついその香りに誘われてしまいました☺️ 数年ぶり⁈に来店したこちらのカレー屋さん お母さんのような方がホールで接客してくれております 日替わりカレー(大根と葉っぱ、じゃがいも) ナン サラダとチャイがついてきます 皆様も素敵な連休をお過ごしください✨✨