| よみがな | たいしょうろまんきっさしつ |
|---|---|
| 都道府県 | 青森県 |
| エリア | 津軽・弘前 |
| 駅 | 中央弘前 |
| 時間(分) | 17 |
| 距離(m) | 1330 |
| カテゴリ | 喫茶店 |
| 住所 | 弘前市上白銀町8藤田記念庭園 洋館 |
| 電話番号 | 0172-37-5690 |
| お店Web | https://r.gnavi.co.jp/a9aphkrb0000/ |
| 休業日 | 月曜日 |
| 平日営業 | 09:00 - 16:30 |
| 土曜営業 | 09:00 - 16:30 |
| 休日営業 | 09:00 - 16:30 |
| ランチ | 1,000円以下 |
| 利用目的 | デート |
| モーニング | あり |
| ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
連投御免くださいませ🙏 12/5 珍しくお酒のないカフェへ😁 慣れない雪の中を歩き疲れ、弘前城の目の前、藤田記念庭園のカフェ「大正浪漫喫茶室」で休憩。 こんなにアップルパイの種類の多いお店は初めて。 私が頂いたアップルパイはゴニョゴニョ(自粛)でしたが、とーちゃんの焼きリンゴのガレットはカラメリゼされた熱々焼きリンゴのカリカリとバニラアイスの甘さ、キャラメルのほろ苦さのバランスが良くて美味しかったです。 新緑の頃にお庭を眺めながら過ごしたら気持ちよいだろうなぁ。
桜を見ながらアップルパイとアイスティー 他のお客さんもいるのであまりうまく撮れませんでしたが、季節もよくてすてきな場所でした 肉眼ではほんとは青空なんですよ 笑 ここは弘前市内のいろんなお店のアップルパイが常時6種類ほど食べられて、テイクアウトもできる便利なお店です お店はときどき変わるようです このテラス席に座るために30分以上待ちましたが、ホールだともっと早く座れます 桜の季節とくに休日じゃなければ、たぶん待ちもそんなにないかと思います
いろんなアップルパイが食べたかったのですが、買い集める時間がなくこちらへ買いに来ました。 大正浪漫喫茶では複数のお店のアップルパイが売ってると聞いて。 前日、昼過ぎに来たら全部売り切れ。 なので朝の9:30頃来てみたらたくさんあった! イートインの方は朝から満席のようだった。 私はタムラファームとジャルダンが好き🍎 #青森県弘前市
マンガ「ふらいんぐうぃっち」にも登場したカフェでお茶。庭園内の洋館で素敵な雰囲気。こちらモンブランなんですよー。周りの花びらのような部分がマロンペーストで作られていて、スポンジとクリームを包んでいます。
記事がありません
青森 1️⃣ 台風💨で諦めましたが、予定通り来れました。 4時に起きて空港に向かいました。 夫が色々トラブルで、ストレスマックス。 なんとか空気を変えたくて連れ出しました。 青森空港からレンタカーで、弘前城やレトロな 建物や教会を見学。大喜びしてくれました👍 藤田記念庭園内にあるレトロなカフェ。 カレーの上は林檎🍎。ナポリタンは、弘前名物石川ウインナー入りと書いてました。美味しかったです。ここに行きたいと言ったのは夫です🤣。