よみがな | ないるれすとらん |
---|---|
欧文表記 | Ginza Nair's Restaurant |
都道府県 | 東京都 |
エリア | 銀座、新橋、有楽町 |
駅 | 東銀座 |
時間(分) | 2 |
距離(m) | 169 |
カテゴリ | インド料理 |
郵便番号 | 104-0061 |
住所 | 中央区銀座4-10-7 |
電話番号 | 03-3541-8246 |
お店Web | http://www.ginza-nair.co.jp/ |
休業日 | 火曜日 |
平日営業 | 11:30 - 21:30 |
土曜営業 | 11:30 - 21:30 |
休日営業 | 11:30 - 20:30 |
ランチ | 1,000〜3,000円 |
ディナー | 3,000〜5,000円 |
利用目的 | 友人・同僚と,デート,一人ご飯 |
モーニング | あり |
ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
2016年6月30曰 師匠的カレー百選巡礼活動第4弾。多分、百選かと。師匠、判定をよろしくです。 東銀座の地で今年67年。インドからきたレストランに異国情緒の面影はなく、街の一部に溶け込んでいる。 目の前でカットされた鶏肉、小山のライス、すりおろしたイモ、酢漬けのキャベツ、全てを混ぜる食べ方。 優しい旨味のルーは家庭的な雰囲気を醸し出しつつも、奥に潜むスパイス感に海の向こうの郷愁がにじむ。これは日本であってインド、インドであって日本。 「融合」。『ナイルレストラン』の「ムルギーランチ」。
日本最古のインド料理店が提供するカレーランチに初In 骨付きチキンが乗ったカレー 到着するなり店員により手際よく、骨離れ良いチキンを丁寧に素早く骨抜き この後はライスとルー、具を全部かき混ぜる オリジナルスパイスが絶妙で 混ぜることで辛さは抑えられながら旨味は増すというマジカルワーク チキンは柔らかいのに弾力ある美味しさも摩訶不思議を演出 老舗ってのは伊達じゃありませんでした ムルギーランチ とても美味しかったです ご馳走様でした
皆さま こんばんは〜 今日こそ早く帰ってやるっ! と朝の投稿で言ってたけど 自分でもびっくり早退した😆 しばらく行ってなかった歯医者さん🪥🦷 予約がいつもいっぱいで タイミングを逃していたけど たまたまweb予約を見たら 16時枠に空きが✧ \(°∀°)// ✧ E『急で申し訳ございませんが どうしても病院へ行かなければならないので 仕事の決着をつけて早退させて頂きます!』 誰も文句は言いません。 いいえ、言わせません(ΦωΦ)フフフ・・ 言ってご覧なさいほらっ!😏 ↓🗿
銀座夜ご飯 ◎ムルギーランチ 夜だけどムルギーランチ‼︎ 日本最古のインドカレーレストラン🇮🇳 お店に入ると、「定番でいい?」と聞かれます😆いいともー!✨ ということでお店の定番♡店員さんが目の前で鶏をほぐしてくれる〜 キャベツ、マッシュされてお味のついてるじゃがいも全部混ぜながら… インドカレーのはずなのに、日本人にも馴染みのあるお味♡いい具合のスパイシーさ。量あるけれど、ぺろっといってしまいました🤤 夫の論文が無事受理されて表紙を飾れるらしい♡よかったねー ごちそうさまでした♡
北海道から帰ると山形赴任の息子が早めの帰京をしていた。 翌日、息子と奥さんと東銀座のナイルへ。 ここ最近は歌舞伎座で歌舞伎を見た奥さんがテイクアウトで買ってきてくれるものばかりだった。 やっぱりお店で食べるのは格別! うちの家族はナイルさんから散々「まじぇて食べてね」 と言われていたので腹ペコなのに一生懸命混ぜる。 でも、2階のお客さんの半数以上はまじぇて食べていないので勿体無いと思う。ここのカレーはまじぇて食べないと美味しさが1/10になると思う。チャイも最高で 娘と家族分をテイクアウトする。
手術してから、足を地面に着いちゃいけないとか、何やかんや決まりを守って3ヶ月 まだ骨はついていませんが、屋外も10000歩以上なんとか歩けるようになりました なので、杖なしで外出にチャレンジ! 観たかったフラメンコの映画が終わってしまう前に、有楽町ヒューマントラストへ 実在するフラメンカla chanaさんのお話 フラメンコに何で惹かれるのか、改めて感じた映画でした。 お昼はナイルレストランでムルギーランチ♪ 美味しかった〜♪ 通り雨に負けず沖縄物産館にも寄って、お散歩成功でした♪
術後の抜糸とリハビリのため明大前のクリニックに義父を送り、そのまま福島に帰省する前に東銀座に寄ってナイルレストランへ。 いつものムルギーランチとチャイ。 義父は50年近く通っていて店員はみんな知り合い。 福島の義母や体育祭で来られなかった娘と息子にもお土産をテイクアウト。 最近出来たというカレーうどんも福島の世話になっている方へお土産で購入。 久しぶりに大盛りにしなかったが、ルーとのバランスはこっちの方がいいな。 相変わらず最高に美味しくてみんな幸せになった。 特に節制していた義父が…笑
おはようございます✨ 昨日は朝から大掃除🧹キッチン周りの油汚れも全てピカピカ✨ 引越し用のダンボールが届いたのが14時💦 お腹空いたし、前から行きたかったナイルレストランへ🍛 いつも大行列なのにこの時間、直ぐに入店できました💮 人気メニューのムルギーランチ美味しかった😋 昨日はカレーの日!夜もレトルトのカレー😅 カレー三昧な一日でした笑
東銀座で打合せがあったので、朝から会議続きでお腹ぺこぺこだったが、ナイルまで我慢してムルギーランチを食べる。 隣の洋食屋さん早川もいいな、と思ったが、家族にテイクアウトするのでやっぱり大好きなナイルに入る。 コロナ禍でテイクアウトは何度もしたし、奥さんがお土産で買ってきてくれて今年も何度も食べているが、俺自身お店で食べるのは今年初。 お弁当も美味しいけど、お店で食べるのは最高だなぁ。〆のチャイが本当に刺さる。 打合せ後にテイクアウトをピックアップして帰宅。 今日は空手なので明日のお昼に…
大好きな大好きな彼に「日曜ちょーだい♡」と無理矢理もらった日曜デート(*´艸`*) 湘南〜鎌倉に行って来たよ〜☆ 帰りは、1年前から行こう行こうと言いながら、なかなか行けなかった東銀座の《ナイルレストラン》 そもそも私が大好きな彼に「好きな食べ物な〜に?」って聞いて「カレー」ってゆーから「私も!じゃあ美味しいカレー食べに行こう♡」って言って仲良くなった♡ 去年2人で初めて食べに行ったのは神保町の《ボンディ》懐かしいな♡ 辻堂テラスモールで映画観てきたよ〜♪ 《ジェイソン・ボーン》面白かった!