| よみがな | すぱいすきっちん むーな |
|---|---|
| 都道府県 | 東京都 |
| エリア | 京王、小田急沿線 |
| 駅 | 下北沢 |
| 時間(分) | 3 |
| 距離(m) | 215 |
| カテゴリ | インド料理 |
| 郵便番号 | 155-0031 |
| 住所 | 世田谷区北沢2-12-13細沢ビル5F |
| 電話番号 | 03-3411-0607 |
| お店Web | http://www.moona.jp/ |
| 休業日 | 月曜日 |
| 平日営業 | 12:00 - 23:00 |
| 土曜営業 | 12:00 - 23:00 |
| 休日営業 | 12:00 - 23:00 |
| ランチ | 1,000〜3,000円 |
| ディナー | 1,000〜3,000円 |
| 利用目的 | 友人・同僚と |
| モーニング | あり |
| ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
フィッシュカレー!本日もテレワーク。ちょー久しぶりの下北ムーナ。今日の魚は鮭。テイクアウトもやっていますが、密じゃなかったのでイートインした。優しい味のミールズだなあ。美味しいなあ。20代の頃、すぐ近くにbffが住んでいて、週5日は下北にいたな。懐かしい。また来る!
仕事帰りにインドのアーティスト、ハルシャの展示へ。先週インド映画観たし、こんなミールスの作品もあってもうカレー気分、特に南インドの気分が高まったので行きたいとこリストのカレー屋さんへ。おつまみ4種と豆カレー。豆カレーとても優しい味。今年はタイよりインドにはまりそう!
今回のスパイス難民は下北沢ムーナ。 どれ食べてもおいしかったですが、羊肉のジャーキーの炒め物が衝撃的でした。 渇きすぎていないジャーキーなので硬すぎず、噛むとジューシーな旨味が口いっぱいに広がります。
南インド料理がたべたいなと思い、ちょうど欲しい本もあったので本屋B&Bとセットで訪問。B&Bでは、他にもよい出会いがありウキウキ3冊ほど購入しました。読むのがたのしみ! 鯖カレーはしみじみおいしかったです(´ω`*)
海鮮ランチセット 限定10食(本日の海鮮カレー 2種(鮭 サケのカレー、秋刀魚 サンマのカレー)、豆カレー、野菜料理4種、エビピクル(エビのスパイス漬け)、パパド(豆せんべい)、揚げロティ、ライス(香り米))
カレー激戦区 下北沢でも人気のお店。 知ってましたが、なかなか機会がなく初訪問。 フィッシュカレーは鰤を使っていて珍しい定食。 おいしかったです。 副菜もスパイスたーっぷりです!
下北沢でランチするなら… やっぱカレーでしょ! ←なんでなの?笑 なんでかわからないけど、ちょっとツーっぽいカレー屋さんに行きました。 本格的インドカレー? 私は鮭のカレーを、@migimigiちゃんはチキンカレーを。 美味しかったよー(((o(*゚▽゚*)o)))