よみがな | きちんろう |
---|---|
都道府県 | 神奈川県 |
エリア | 中区(桜木町・中華街) |
駅 | 山手 |
時間(分) | 12 |
距離(m) | 923 |
カテゴリ | 広東料理 |
住所 | 横浜市中区麦田町2-44 |
電話番号 | 045-641-4994 |
お店Web | http://gourmet.yahoo.co.jp/0001304285/M0014011520/ |
休業日 | 木曜日 |
平日営業 | 11:30 - 20:45 |
土曜営業 | 11:30 - 20:45 |
休日営業 | 11:30 - 20:45 |
ランチ | 1,000〜3,000円 |
利用目的 | 友人・同僚と |
ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【ぐるなびの店舗ページ】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
本日のランチ ・竹の子海老ワンタンメン 大好きな大好きな大好きな奇珍楼に来ました! 絶対頼む海老ワンタンメンに竹の子がトッピング出来ると知り早速オーダー。 ストレート極細麺+海老入り野菜あんかけ+ワンタン+竹の子(極太支那竹) ぐわー!美味し過ぎるー!! (≧∇≦)〜♡
チャーシューワンタン麺です。 シンプルで昔ながらの優しいお味の醤油スープに激細麺が最高に合います。 そして甘みのあるチャーシューに旨みタップリのワンタン。 このお店のラーメンを食べると美味しくて気持ちがほっこりします。
一昨日の夜食べた奇珍の肉そば。確か800円。広東料理なんてほとんど食べないこともあって、テーブルに出てくると、あ、こんな感じなんだ、みたいな。甘みがあって、そんなに濃すぎない味。野菜もたくさん、美味しく頂きました♫ シウマイは450円。
今日のおひるは中華。ワンタンが食べたいという姫のリクエストに応えて、奇珍へ。僕はラーメン500円。細麺で、太いメンマが4、5本入っただけのシンプルなラーメンでしたが、美味い♫ ワンタンもラーメンも予想以上のボリュームでした。
30年以上前の小さい時から大好きなお店です。 これはチャーシューワンタン麺です! シンプルながらもしっかりと旨味のあるスープに激細の麺が最高です! このお店のやきそばも絶対のオススメ品です(^^♪
チャーシュー丼 開店前から行列で、あっという間にお店の中はいっぱいになってました。 すごい人気店! 写真にスープがつきます。 チャーシューの甘辛の味付けとごま油と塩で味付け。 ゴハンがススミマス😊
ワンタンメン750円。麺は細目で、少し多め。味は比較的あっさり(相方には少ししょっぱかったらしい)。相方が食べたサンマーメンが有名。ともに美味でしたが、野菜がもう少し入ってると嬉しいかな。
ウミガメ食堂に行くつもりがお休みで源流を辿る旅♪で奇珍楼へ。心に決めてた竹の子そばは染みる旨さ。甘いしかし旨い。チャーシュー丼は縁の赤いチャーシュー。チャーシュー単品で頼んでもいいくらいなぜか魅了されてます。心からいいお店だったなと余韻が残るお店。いつかウミガメか奇珍で飲みたいものです(^-^)♪