よみがな | げんしやきさかば るんごかーにばる ほんてん |
---|---|
支店名 | 本店 |
都道府県 | 北海道 |
エリア | 札幌大通周辺 |
駅 | 西8丁目 |
時間(分) | 2 |
距離(m) | 150 |
カテゴリ | 和食その他 |
住所 | 札幌市中央区南1条西7丁目サントービル1F |
電話番号 | 011-251-5330 |
お店Web | https://www.hotpepper.jp/strJ000963284/?vos=nhppalsa000016 |
休業日 | 年中無休 |
平日営業 | 11:30 - 24:00 |
土曜営業 | 11:30 - 24:00 |
休日営業 | 11:30 - 24:00 |
ランチ | 1,000〜3,000円 |
ディナー | 1,000〜3,000円 |
ランチ営業 | あり |
23時以降 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【ホットペッパーのクーポンページ】でネット予約
【PR】アフィリエイト広告を利用しています
【Yahoo!ロコ】でネット予約
原始焼き⁉️ なんじゃそりゃ⁇ 先週の投稿から、そんなことを思ってくれてる方が1人くらいいるかもしれないので、それをお伝えしたいと思います。 これです。 なーんだ、と、思う方もいるかもしれませんが、 これは、なかなかのアイデアですぞ❗️ 火元を立たせて、焼き物を縦に焼く。 原始焼きとは、言いながらも、原始人は、こんな知恵はなかったであろう(笑) このシステム、残念なのは、骨や皮を網の上でじっくり焼けない。 この点は、やはり炉端焼きの勝ちですな(^.^)
前の週にも行きましたが(^^;; この店好きなんです。 1月29日の夜。 原始焼き&牡蠣のお店。 厚岸の生牡蠣はなんと100円。焼き、蒸し牡蠣は120円。 ダッチオーブンのワイン蒸しは12個入りで1080円‼️ 牡蠣を思う存分美味しくたべれるお店です*\(^o^)/* ハタハタの飯寿司と長芋揚げも美味でした(^.^)
この店は牡蠣を安く食べれるお店。厚岸の生牡蠣は100円だったかな?写真は左上がダッチオーブン蒸し焼き、10個で1200円。右下が焼き牡蠣120円だったか、150円だったかな? 飲み放題が1380円で、このほかにも色々食べて5人で12500円で済んじゃった。 たぶん、他のお客さんの会計だったんじゃないかな〜(^.^)
記事がありません
19日の夜。 オーパスワンからいつの間にか名前がルンゴカーニバルに変わってた。 あれ?店名が正しく表記されないな 刺し盛り。 この尾頭付きの魚、左右に目がついてるのに、何とかカレイって名前だそうで。 どれも、美味しかった。 追記、書いていて気になっていたので、左右に目があるカレイってのを調べてみたら、そんなの見つからなかった。 これは、店の人に騙されたな。 普通に考えてもおかしいよね? 追記 ところがどっこい、ヌマカレイの可能性が出てきました。 そう言われてみれば、そんな名前だった気もする。