| よみがな | まんだら |
|---|---|
| 欧文表記 | MANDALA |
| 都道府県 | 東京都 |
| エリア | 秋葉原-水道橋・神田 |
| 駅 | 神保町 |
| 時間(分) | 2 |
| 距離(m) | 145 |
| カテゴリ | インド料理 |
| 住所 | 千代田区神田神保町2-17集英社共同ビルB1 |
| 電話番号 | 03-3265-0498 |
| お店Web | https://www.hotpepper.jp/strJ000004484/?vos=nhppalsa000016 |
| 休業日 | 日曜日 |
| 休業日(備考) | 祝日 |
| 平日営業 | 11:00 - 23:00 |
| 土曜営業 | 11:00 - 23:00 |
| 休日営業 | - |
| ランチ | 1,000〜3,000円 |
| ディナー | 1,000〜3,000円 |
| 利用目的 | 友人・同僚と,一人ご飯 |
| モーニング | あり |
| ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
神田カレー街スタンプラリー 13店舗目 インドレストランマンダラ(神田神保町)にて、 Holiday LunchのCセットのダブルカレー(1760円) マトン、ダールマカニ(豆3種🫘) 今日は別の店へ行こうとしたら日曜日お休み😱 神田界隈の土日休みの多さよ…気を取り直して後日行く予定だったマンダラへ。 ナンがもちふわ!熱々で出てきます。ダールうま!マトンうま!満腹でタンドリー無しでも良かったかも…最後に追いフルーツライタも。結構量多い😂 インドカレーやっぱり大好き!
神田カレー街食べ歩きスタンプラリー2025 29/151 インドレストラン マンダラ(神保町) Bセット マトンカレー シュリンプカレー お世話になっているご家族と友人と訪問。毎年恒例になっており、店の選定は私に一任されております…! インドカレーが食べたい・辛いもの苦手な人がいる・ビリヤニ食べたい、等のリクエストに応えて全てクリア出来るのがマンダラでした(アロマズは辛いからね)ここはお店が綺麗で良いですね🙆 ちなみに写真を撮り忘れましたが、ビリヤニも1/4皿分食わされています😂
カレーグランプリ常連店 神保町「マンダラ」 ◉ランチCセット 1,270円 ★フルーツライタ(フルーツ入りヨーグルト)付き カレー🍛ナン🫓デザート付き カレーはダブルカレーにも変更できます❗️ ※辛さは選べません。辛くないです。と言われたけど、ちょい辛でした…。 フッシュ(メカジキ)・チキンしました❣️ フィッシュは、トマト🍅生姜🫚黒ゴマ入り チキンはお肉がゴロゴロ。生姜🫚入り。 夜はお高めなので、ランチがオススメです。 「神田カレーグランプリ2025」 挑戦中です〜。😆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ꕤチーズナン ꕤバターチキン ꕤほうれん草カレー 若(👦🏻)がナン食べたいって ずっと言ってたので 満を持してマンダラ来ました😂 ここのチーズナン本当美味しいよね。 昨晩初めてオンラインLIVEを 視聴してみたんだけど、 すごい手軽だし(・∀・)イイ!! 𓅫𓂃𖥧𖥧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ビリ活2019の131ビリめ。 ・ 幸せ感:ヤバタン(♡〃ω〃♡)ヤバタン ・ 『マンダラ』(@神保町)の「マトンビリヤニ」(1728円)。 ・ さすが、名店!美味いわ~。どデカいけど、スプーンで切れるとてもやわらか上質マトンのかたまりがライスの中にドン!ドン!と。美味いわ~。 ・ ライスはしっとりかつパラっと軽いニュアンスを残すみたいな。まずまずな辛さに負けない+塩梅の良い旨味に、ただひたすら美味いわ~。
辛いものが苦手なので、インド料理の店も自ら行くことはありませんが、今月は参加した2度の宴会がいずれもインド料理の店でした。昨晩は会議の後の懇親会で、神保町の「マンダラ」に。カレーは2種類のセットということで、サグチキン(ほうれん草ベース+チキン)とマッシュルームを選びましたが、色の組み合わせもいい感じ。カレーは辛さがほどほどで、ナンも美味しかった。コース料理の中では、タンドールチキンとシークカバブが辛くて、ビールが進みました(o^^o)
辛さはチリパウダーの量の違い、との事で 普通の辛さで注文して、チリウダーを別盛り。 3人中、私だけ辛すぎるのは苦手だったから😂 辛いと頭の中が赤くなって 旨みがよくわからなくなるんですけど😓😓😓 どのお料理もとても美味しかった。 揚げたナンを初めて食べたのですがとても印象的〜 写真に写っているのは普通のナンです(笑)
連投すみません。 社員食堂でスペシャルメニューは マンダラのカレー カレー、ターメリックライス、ナン ナンが冷めたくなってました>_< 590円といういつもより100円高いスペシャルプライス。スパイス効いててホットになりました。
2021.1.16(土) お家ランチ 東京神田にある「mandaraマンダラ」の バターチキンカレー のレトルト🍛 トマトの色でかなり赤っぽくてビックリ 辛さはHOT それほどでもないと思うが 食べた後にじわじわ汗が出てくる感じ 早くお店に本物食べに行きたい🙌
2015年ビリヤニスト活動第86弾は『マンダラ』(@神保町)の「マトンビリヤニ」(1728円)。注文を受けてから炊き込むので、提供まで30~40分かかりますが、問題なしです。ややオイリーなパラパラふかふかライス。辛味やスパイス感よりは、旨味強めですね。ライタはふわふわ野菜たっぷり。ゆで卵、トマトなとが別盛り。マトンの巨大さ、ボリュームは暫定1位。臭みは感じませんが弾力、歯ごたえ強めで食べるのは少しだけ大変かも(^^;